日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx

上传人:b****2 文档编号:1662319 上传时间:2023-05-01 格式:DOCX 页数:51 大小:42.97KB
下载 相关 举报
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第1页
第1页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第2页
第2页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第3页
第3页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第4页
第4页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第5页
第5页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第6页
第6页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第7页
第7页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第8页
第8页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第9页
第9页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第10页
第10页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第11页
第11页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第12页
第12页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第13页
第13页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第14页
第14页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第15页
第15页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第16页
第16页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第17页
第17页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第18页
第18页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第19页
第19页 / 共51页
日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx_第20页
第20页 / 共51页
亲,该文档总共51页,到这儿已超出免费预览范围,如果喜欢就下载吧!
下载资源
资源描述

日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx

《日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx(51页珍藏版)》请在冰点文库上搜索。

日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课.docx

日本语听力第二版入门篇听力原文第1730课

第17課 値段を安くします

問題一 例のように正しい絵を選びなさい。

例:

部屋を明るくします。

1.髪の毛を短くします。

2.箱を軽くします。

3.音を大きくします。

4.車をきれいにします。

5.値段を安くします。

6.電気の光を弱くします。

7.体を丈夫にします。

8.火を強くします。

問題Ⅱ 次の会話を聞いて、例のように希望した髪型を選びなさい。

例:

A:

今日はいかがなさいますか。

  B:

パーマをかけたいんです。

  A:

カットはどうしましょうか。

  B:

切らないでください。

  A:

パーマは強くかけますか、弱くかけますか。

  B:

強くかけてください。

あのロック歌手みたいな髪型がいいわ。

  A:

はい、わかりました。

1.A:

お待たせしました。

今日はカットですね。

B:

ええ。

A:

どんな髪型がよろしいですか。

B:

鶏のような頭にしたいです。

A:

にわとり?

あのコケコッコー…ですか。

B:

はい。

頭の真ん中にだけ髪の毛があって…

A:

あ、分かりました。

2.A:

いらっしゃいませ。

奥様、今日はいかがなさいますか。

B:

前髪だけパーマをお願いします。

A:

カットはどうなさいますか。

B:

肩ぐらいまで切ってください。

A:

肩ぐらいの長さなら、弱くパーマをかけたほうがいいですよ。

B:

そうですか。

A:

ええ。

奥様にお似合いだと思いますよ。

B:

じゃ、そのようにしてください。

3.A:

お客様、カットでございますか。

B:

ええ、短く切ってください。

A:

どのぐらい。

B:

とても短くしたいです。

耳が出るように。

A:

前髪のほうはどうしますか。

B:

切らないでください。

A:

はい、かしこまりました。

4.A:

お待たせしました。

今日はどういたしましょうか。

B:

髪を全部切ってください。

A:

え、剃る…ということですか。

B:

そうです。

親父と喧嘩をしたから。

A:

ほんとうによろしいですか。

B:

はい、剃ってください。

問題Ⅲ 例のように絵を見ながらテープを聞いて、文を完成させなさい。

例:

お茶を吹きました。

1.太郎君は手を洗いました。

2.毎日運動します。

3.鞄から本を出しました。

4.台風が過ぎました。

5.先週は忙しかったです。

6.夜11時になりました。

問題Ⅳ 次の会話を聞いて「浦東」の現在と20年前の様子を形容詞や形容動詞を使って書きなさい。

男:

これが新しいテレbタワーですか。

商店街からあまり遠くないですね。

女:

ええ。

歩いて15分ぐらいです。

男:

ほう、高いですね。

何メートルぐらいですか。

女:

四百メートル以上あります。

アジアで一番高いタワーで、上海の浦東のシンボルにもなっています。

男:

きれいですね。

新しい浦東は。

女:

きれいでしょう。

あれは20年前の浦東の写真ですよ。

見てください。

男:

今とずいぶん違いますね。

女:

ええ。

道が狭かったし、建物もみんな低かったです。

小さい家がたくさんありました。

それに、工場も多かったので、空気が悪かったです。

男:

今は高いビルが多くなりましたね。

女:

ええ、道も広くなったので、交通が大変便利です。

そして、大きな公園も作ったので、緑が多くなって、空気もとてもきれいになりました。

第18課 今電話をかけています

問題一 例のように番号を書きなさい。

例:

A:

マリーさんは今何をしていますか。

B:

あそこで電話をかけています。

1.女:

テレビを消して、早く勉強しなさい。

  男:

すぐ終わるから、もうちょっと。

2.女:

まだテレビを見ているの。

ちょっと手伝って。

  男:

えっ、今、宿題しているんだ。

3.男:

武は?

  女:

運動会で走ったから、今、風呂に入ってるわ。

4.男:

ブラウンさんは?

  女:

ラジオで天気予報を聞いています。

明日運動会に出るから、天気のことが心配で。

5.男の子:

お父さん頑張って、

  女:

お父さん、どこ?

男の子:

ほら、あそこ、走っているんだ。

今二番目だ。

問題Ⅱ 次の短い会話を聞いて、内容とあっているものをひとつ選びなさい。

例:

男:

この白いものは何ですか。

チーズですか。

  女:

いいえ、チーズではありません。

豆腐です。

  男:

何で作りますか。

牛乳ですか。

  女:

いいえ。

大豆で作ります。

  男:

そうですか。

1)大豆は豆腐で作ります。

2)豆腐は大豆で作ります。

3)豆腐は行乳で作ります。

1.男:

マリアさん、それは何ですか。

  女:

これ?

これは絵葉書です。

  男:

ロンドンのご両親に出すんですか。

  女:

いいえ。

中国の友達に出します。

  男:

日本語で書きましたか。

  女:

いいえ、まだ下手ですから、国の言葉で書きました。

1)女の人は日本語で書きました。

2)女の人は英語で書きました。

3)女の人は中国語で書きました。

2.女:

おはようございます。

もう予習していますか。

早いですね。

いつも何時に学校に行きますか。

  男:

そうですね。

8時ごろ来ます。

  女:

家から学校まで遠いでしょう。

いつも何時に家を出ますか。

  男:

7時ちょっと前です。

地下鉄が速いから、授業の前に少し勉強もできます。

1)男の人はいつも8時ごろ家を出ます。

2)男の人はいつも7時ごろ学校に来ます。

3)男の人はいつも8時ごろ学校に来ます。

3.男:

今、何時ですか。

  女:

もう6時半ですよ。

音楽会は7時からですね。

男:

ええ、時間がありませんから、タクシーで行きませんか。

女:

そうですね。

でも、この辺にはタクシーはあまり来ませんよ。

男:

じゃ、バスで行きましょうか。

女:

そうですね。

えーと、バス停は…あっ、あそこに地下鉄の入り口がありますよね。

あれで行きましょう。

男:

じゃ、そうしましょう。

1)二人はタクシーで行きます。

2)二人は地下鉄で行きます。

3)二人はバスで行きます。

問題Ⅲ 例のように質問に答えなさい。

例:

A:

この部屋は南向きですか。

北向きですか。

  B:

北はあっちだから、南向きです。

  A:

そうでしょうね。

それに窓も結構大きいですね。

でも、ちょっと暗くありません?

  B:

はい。

今日は曇っていますから、暗いです。

「この部屋はなぜ暗いですか」  天気が曇っていますから。

1.A:

(トントン)ごめんください。

  B:

いるかなあ。

先週もこの時間に来たんですが、留守でしたよ。

  A:

そうですか。

でも、電気がついているから、いるでしょう。

  B:

もう寝たのかな、王さん。

ごめんください。

(トントン)

「なぜ王さんは家にいると思うのですか」

2.A:

あー、疲れた。

足が棒になったよ。

  B:

今日は何をしましたか。

仕事でそんなに疲れたの。

  A:

いいえ、仕事は別に。

帰りの満員バスの中で、一時間も立ってたんだよ。

  B:

それは疲れるわ。

「なぜ今日は特に疲れたのですか。

3.A:

あれっ、あそこに車が止まっています。

事故かなあ。

B:

よく見てよ。

あれはバスですよ。

A:

バスですか。

あそこはバス停じゃないですよ。

B:

先週あそこに新しいバス停ができたんです。

A:

そうですか。

知らなかった。

4.A:

暑いですね。

風が少しもありません。

B:

そうですね。

でも、風は少しは吹いていますよ。

A:

風?

全くないじゃないですか。

B:

ほら、見て。

木の葉が動いていますよ。

うごく

A:

それぐらいの風か。

「なぜ風が吹いているとわかりますか。

問題Ⅳ 天気予報を聞いて、各都市の気温を買いなさい。

アナウンサー:

おはようございます。

三月二十日朝のニュースです。

今日東京は16度、少し雨が降っていますが、昨日より暖かい朝です。

次に各地のお天気を聞いてみましょう。

まず沖縄、那覇から。

もしもし、那覇の吉田さん。

そちらの今日のお天気はどうですか。

吉田:

あ、はい。

今朝那覇は大変よく晴れています。

今の時間の気温は25度ですから、日中はかなり暑くなるでしょう。

アナウンサー:

もしもし、大阪ですか。

西村さん、そちらのお天気はいかがですか。

星空ほしぞら

西村:

大阪ですね。

今朝から曇り空で、現在の気温は18度です。

昨日より2度下がりましたが、まあまあ暖かいです。

アナウンサー:

次は札幌の本田さん、おはようございます。

そちらはいかがですか。

    本田:

はい。

札幌は朝から大変晴れています。

今現在の気温は3度で、まだまだ寒いです。

気象庁の予報では、来月から少しずつ暖かくなるそうです。

第19課 やっと帰ることができます。

問題一 会話を聞いて質問に対して正しい答えを一つ選びなさい。

A:

こんないい天気、どこかへドライブに行きたいですね。

B:

私も行きたいです。

じゃ、どこがいいですか。

A:

でも、残念なことに、どこへも行くことができませんよ。

B:

いくことができないって、時間がないんですか。

A:

時間はありますけど、車がないんです。

B:

えっ、田中さんは車を持っているんじゃないですか。

A:

前に小さいのを持っていたんですけど、古くなったから、去年売りました。

B:

もっと大きい車を買うつもりですか。

A:

そうですね。

ほしいですが、ガソリン代も駐車料金も高いから、なかなか買うことができません。

B:

ほら、見て。

あそこ、レンタカー。

今、あれを使う人も多いんですよ。

A:

高いですか。

B:

私もレンタル料金とガソリンを

払いますから、今度の週末、一緒にどこかへ行きましょうよ。

A:

じゃ、そうしましょう。

ちょっと聞いてみましょうね。

問題2 付きの会話を聞いて、その内容とあっているものに○、違っているものに×をつけなさい。

1.A:

日漢辞書を借りましたか。

  B:

いいえ、まだです。

  A:

昨日借りに行かなかったんですか。

  B:

いいえ、行きましたが。

  A:

じゃ、どうして借りなかったんですか。

  B:

図書館の辞書は貸し出し禁止になっているからです。

  A:

ああ、そうなんですか。

2.A:

さあ、終わった。

やっと帰ることができるね。

  B:

私たち、

だから、

を掛けなくちゃ。

=なければなりません。

=なきゃ

  A:

うん。

鍵を事務所でもらうんだね。

  B:

ええ。

でも、机の上を片付けてから、もらいに行きましょう。

  A:

掃除はどうする。

  B:

明日、私がやるから、いいわよ。

3、男:

もしもし、春子さん、僕だけど、今何してるの。

  女:

え、今?

今、音楽を聞きながら、ひろしさんに手紙を書いているところよ。

  男:

なんだ。

僕に?

  女:

そう。

ひろしさんへの手紙よ。

ひろしさんは?

  男:

僕は、会社からいつもの喫茶店にきて、君を待っているところだよ。

  女:

今?

  男:

そうだよ。

もう、20分も待ったんだよ。

  女:

ごめんなさい。

すっかり忘れてたわ。

問題3 例のようにそれぞれの答えをA~Iの中から選びなさい。

例:

金さんは風邪を引いたので、熱があります。

今日は会社を休みます。

だから、朝、会社に電話をしました。

会社の人は金さんになんと言いましたか。

1.金さんは純子さんに6ヶ月も会いませんでした。

今日、デパートで純子さんに会いました。

純子さんになんと言いましたか。

2.今日、仕事がたくさんあるから、みんなは残業をしています。

順子さんは用事があって、先に帰らなければなりません。

順子さんは会社を出る時、みんなになんと言いますか。

3.金さんは順子さんの家へ遊びに行きました。

遅くなって、晩御飯は順子さんの家で食べました。

お母さんの手料理をご

になった後、なんと言いますか。

4.今晩、順子さんの家でパーティーがあります。

金さんは約束があって、行くことができません。

朴さんは一人で行くしかありません。

金さんは朴さんに何といいますか。

5.順子さんは友達と箱根へ行きます。

一泊旅行です。

お母さんは順子さんを駅まで送りました。

駅でお母さんはなんと言いますか。

問題4 次の会話を聞いて、質問に答えなさい。

女:

すみません。

カメラの売り場はどこですか。

女:

はい。

五階でございます。

右手奥のエレベーターをご利用ください。

女:

どうもありがとう。

あのう、小型で、便利なカメラを探しているんですが。

男:

こちらへどうぞ。

こちらはいかがですか。

今年はやりのデザインです。

女:

それはおいくらですか。

男:

今、お安くなっております。

四万五千円です。

女:

四万五千円ですか。

旅行に持って行くんだから、四万円以上のものは、壊しちゃうと、ちょっと…。

ちゃう=てしまう

男:

それはそうですね。

で、こちらの使い捨てのほうはいかがでしょうか。

旅行にもって行くのに、こっちのほうが軽くて便利ですが。

女:

500円ですか。

いいですね。

フラッシュがついていますか。

男:

800円のはついています。

室内でも撮ることができます。

女:

じゃ、それを二つ、そして500円のを三つください。

男:

はい、ありがとうございます。

第20課  歩いていきます

問題1 例のように動作の順番を書きなさい。

例:

女:

周さん、学校へはどう行きますか。

  男:

家からまずバスで駅まで行きます。

それから、地下鉄に乗って、学校まで歩いていきます。

  女:

毎日大変ですね。

1、男:

ただいま。

  女:

お帰り。

スキーはどう?

  男:

うん。

楽しかったよ。

スキーをして、温泉に入って、夜は演会もあったよ。

  女:

よかったわね。

2、女1:

裕子は毎朝シャワーを浴びるの?

  女2:

ええ。

そうよ。

気持ちがいいから。

芳子は?

  女1:

私も毎朝起きて、すぐシャワーを浴びるの。

それから朝ごはんを食べて、お化粧して、出かけるの。

3、A:

昨日は何をしたの。

B:

休みだったから、10時まで朝寝坊したの。

それから芳子さんに電話して、二人で映画を見に行った。

A:

映画はどうだった?

B:

まあまあね。

問題II 次の会話を聞いて、正しい答えを選びなさい。

1、A:

先生、先日借りた本ですが。

  B:

ああ、どうでしたか。

  A:

実はまだ読み終わっていないんですが。

  B:

そうですか。

じゃ、もう一週間でもいいですよ。

2、A:

周さん、この映画はもう見ましたか。

  B:

ああ、これ。

まだ見てないですが。

  A:

そうですか。

よかったら、今度の日曜日に見に行きませんか。

  B:

ええ、ぜひ。

李さんも誘いましょうか。

  A:

そうですね。

4、A:

周さん、元気がありませんね。

どうかしたんですか。

B:

ええ。

実は大切な財布をなくしたんです。

彼女がくれたプレゼントなのに。

A:

えっ、それは困りますね。

B:

確かにポケットに入れたんですが。

A:

鞄のほうも捜してみたらどうですか。

B:

でも…。

あっ、あった。

あった。

5、A:

田中さんは普段何時に起きますか。

B:

いつも七時ごろです。

A:

じゃ、何時ごろ家を出ますか。

B:

7時半ごろには出ますね。

6、A:

周さん、学校へはどうきますか。

B:

朝は時間がないから、バスできますが、帰りは天気のいい日はうちまで歩きます。

問題III 例のように書きなさい。

例:

A:

ねえ、すぐ帰りますか。

  B:

いいえ、帰りに行きます。

それから、うちへ帰ります。

1、A:

いつ旅行に行きますか。

B:

今は忙しいから、夏休みに入ってからにします。

2、A:

今、ちょっといい?

B:

何?

A:

ちょっと話したいことがあるの。

B:

じゃ、机を片付けてからね。

かたづける

3、A:

つよし、まだ寝ているの。

遅刻するわよ。

B:

頭が痛いよ。

A:

そう。

あら、ほんと、熱があるわ。

大丈夫?

B:

うん。

A:

じゃ、薬を飲んでからゆっくりお休み。

4、A:

ビデオカメラ、高いわね。

B:

10万もするの。

今回は無理だね。

A:

じゃ、もうちょっとお金を貯めてから買いましょうね。

B:

そうしよう。

5、A:

もしもし、ゆうちゃん、仕事、まだ終わらないの?

B:

うん、もうちょっと。

どうして?

A:

コンサートのチケットを手に入れたから、一緒に行かない?

B:

いいね。

すぐ終わるから、ちょっと待ってね。

問題IV 次の会話を聞いて、文を完成しなさい。

1、A:

今日は試験が4科目もあったんです。

B:

それは大変でしたね。

2、A:

お出かけですか。

B:

ええ、ちょっとそこまで。

3、A:

ほしかったCDがもう売り切れて、どこにもありません。

B:

それは残念ですね。

4、A:

王さんの誕生日、忘れてしまって、本当にすみません。

B:

いいんです。

気にしないでください。

5、A:

今、お時間よろしいですか。

B:

はい、何でしょう。

6、A:

これ、北京のお土産です。

どうぞ。

B:

悪いですね。

どうもありがとうございます。

7、A:

お手伝いしましょうか。

B:

いいえ、大丈夫です。

8、A:

なくした傘が出てきたんです。

B:

よかったですね。

第21課  準備体操をしてから走ります

問題1 例のようにテープの内容とあっているものに「→」で順番を示しなさい。

例:

女:

周さん、お花に水をやりましたか。

  男:

まだです。

後でやります。

いま、散歩に行きます。

  (花に水をやる←散歩にく)

1.女:

ねー、お湯が沸いたわよ。

お風呂にまだ入らないの。

  男:

あ、今すぐ入る。

  女:

何をしているの。

  男:

新聞を読んでいるんだよ。

入る前にちょっと目を通したいから。

2.男:

張さんはいつも音楽を聴いているんだね。

  女:

いつもじゃありませんよ。

たいてい勉強した後で30分ぐらい音楽を聴きます。

3.A:

李さん、御飯のあとで野球を見ない?

今日のは面白いよ。

B:

そう。

いいね。

今日はおひるが遅かったから、晩御飯はそのあとにしよう。

  A:

それでもいいよ。

4.男:

田中さん、来週の会議のことを皆に知らせましたか。

女:

知らせる前に部長の話を聞きたいですから、まだです。

男:

そうですか。

まだですか。

問題二、会話を聞いて、その内容とあっているものに○、違うものに×をつけなさい。

1.A:

お母さん、お腹がすいた。

何か食べものがない?

B:

ケーキがあるわよ。

 だめよ。

宿題をしながら食べるのは。

終わってからね。

2.A:

誰の写真?

ちょっと見せて。

きれいですね。

海が。

いつ撮ったんですか。

B:

この前、九州の鹿児島へ行ったとき、撮ったんです。

3.A:

あの、すみません。

ちょっと待ってください。

B:

はい。

僕ですか。

入ってはいけないんですか。

A:

いいえ。

かばんをロッカーに預けてから入ってください。

B:

あ、はい。

すみません。

A:

カメラは持って入ってもかまいません。

問題三 例のように書きなさい。

例:

A:

ちょっと出かけてきます。

  B:

どこへ行くの。

  A:

田中さんの家。

  B:

こんな時間だから、行く前に電話をかけたほうがいいよ。

  A:

はい。

わかりました。

  (電話をする→行く)

1.A:

あら、汚い。

早くお風呂に入って。

B:

いや。

お腹がペコペコだよ。

後にしよう。

A:

だめ。

お風呂に入ってから食べるの。

2.A:

これ、どうぞ。

私が作りました。

B:

おいしいですね。

どこで習いましたか。

A:

料理学校です。

結婚する前に習いました。

3.A:

先生、もう、帰ってもいいですか。

B:

帰る前に書類を事務室に渡してください。

A:

はい。

わかりました。

4.A:

今日、8000メートル走らなければなりませんから。

皆さん、ゴールまでがんばってください。

走る前に準備体操をしましたか。

B:

もうしました。

問題四 例のように伝言の内容をメモしなさい。

例:

(ダイヤル)

A:

はい、大和寮でございます。

B:

あ、すみません。

私、留学生の李ですけど。

102室の田中さん、お願いしたいですが。

A:

はい。

102号室の田中さんですね。

少々お待ちください。

  (呼び出しの声:

102号室、田中さん、お電話です)

A:

田中さんはお留守のようです。

何かお伝えしましょうか。

B:

あ、じゃあ、すみません。

帰ったらお電話を下さるようお伝えくださいませんか。

A:

ええ、いいですよ。

ええと、李さんの電話番号は?

B:

はい、3222の8754です。

A:

えっ、3222の87…

B:

8754です。

A:

8754ですね。

はい、わかりました。

B:

じゃ、よろしくお願いします。

失礼します。

1.(ダイヤル)

李:

もしもし、張さんですか。

王:

いいえ。

今、張さんはちょっと出かけています。

僕はルールメートの王です。

李:

僕、李と申しますが、張さんの高校時代の同級生です。

張さんに知らせたいことがありまして。

王:

そうですか。

ちょっとメモしますから、ゆっくり言ってください。

李:

お願いします。

あの、高校時代の友人章さんが北京から夏休みで帰ってきたので、今度の日曜日にクラス会をすると伝えてください。

ええと、時間は夜6時から、場所は人民公園近くの国際ホテルです。

王:

ちょっと待ってください。

ええと、クラス会をするんですね。

今度の日曜日の夜の6時からで、場所は…。

李:

人民公園近くの国際ホテルです。

ロビーに集まるように伝えてください。

王:

あのう、すみません。

もう一度お名前を。

李:

李、李です。

じゃ。

よろしくお願いします。

王:

はい、わかりました。

失礼します。

2.(ダイヤル)

A:

もしもし、呉さんのお宅ですか。

B:

はい、そうですけど。

A:

夜分恐れ入りますが…、あのう、呉英さんお願いしたいんですが…

B:

失礼ですが。

A:

あっ、失礼しました。

しょうともうしますが。

B:

ちょうさんですか。

A:

いいえ、ちょうではなく、しょうです。

B:

あ、しょうさんですね。

呉英は今出かけているんですけど。

A:

あっ、そうですか。

すみませんが、あの、携帯…

B:

携帯?

娘の携帯はちょっとわかりませんけど。

A:

そうですか。

どうしょうかな。

B:

何か。

A:

あっ、ちょっと、お伝えいただけないでしょうか。

あの、実は、明日呉英さんと会う約束をしていたんですが。

B:

ほう、会う約束ねえ。

A:

ええ。

あの、それで、風邪を引いて、熱もあるので、行くことができなくて。

B:

そうですか。

明日ですね。

A:

はい。

B:

それだけ言えばいいですか。

A:

はい、すみませんが、よろしくお願いします。

B:

はい。

わかりました。

第22課 たばこを吸わないでください

問題1 次の会話を聞いて、例のように番号を書きいなさい。

例:

男:

すみません。

ここは駐車禁止です。

車を止めないでください。

駐車場はこの先にありますから。

  女:

どうもすみませんでした。

1、女:

あのー、恐れ入りますが、こちらは禁煙席ですから、たばこをご遠慮ください。

 男:

はっ、あ、すみませんでした。

2、女:

芝生にゴミを捨てないでください。

ゴミは屑かごに捨ててください。

男:

ごめん、ごめん。

3、男:

お客さん、動物にえさをやらないでください。

  女:

いけなかったんですか。

すみませんでした。

4、男:

ちょっと、ちょっと、展示品に触らないでください。

    女:

ごめんなさい。

5、女:

ぼうや、芝生の中に入らないで、野球は向こうでやって。

  男:

ごめんなさい。

6、男:

あのー、すみませんが、ちょっと気になるんですが、あの、ポテトチップを食べないでくださいませんか。

  女:

どうもすみません。

気がつかなくて。

7、女:

あなた、ご飯を食べながら新聞を読まないでください。

子供がまねをしますから。

  男:

ああ

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索
资源标签

当前位置:首页 > 工作范文 > 行政公文

copyright@ 2008-2023 冰点文库 网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备19020893号-2