一级能力考试语法.docx

上传人:b****0 文档编号:18302766 上传时间:2023-08-15 格式:DOCX 页数:13 大小:24.14KB
下载 相关 举报
一级能力考试语法.docx_第1页
第1页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第2页
第2页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第3页
第3页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第4页
第4页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第5页
第5页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第6页
第6页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第7页
第7页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第8页
第8页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第9页
第9页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第10页
第10页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第11页
第11页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第12页
第12页 / 共13页
一级能力考试语法.docx_第13页
第13页 / 共13页
亲,该文档总共13页,全部预览完了,如果喜欢就下载吧!
下载资源
资源描述

一级能力考试语法.docx

《一级能力考试语法.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《一级能力考试语法.docx(13页珍藏版)》请在冰点文库上搜索。

一级能力考试语法.docx

一级能力考试语法

  161 ~につけ(につけて、つけても)

   [用言连体形;体言]+につけ(或:

~につけても;~につけては)/因而~;一~就~;每逢~就~;~也好~;~也罢;不管~也~

例:

1、亡くなった母の写真を見るにつけ、涙がこぼれてくる。

/每逢看到已故的母亲的照片就流泪.

  2、学校の成績がいいにつけ、悪いにつけ、母はいつも私を励ましていた。

/不管学习的成绩好还是不好,母亲总是鼓励着我.

  3、雨につけても風につけても、故郷の祖母のことが思い出される。

/每逢下雨刮风都不由得想起在故乡的祖母.

  4、今年の冬の寒さは列年になく厳しい。

それにつけても案じられるのは故郷の母のことである。

/今年冬天比往年寒冷,因而不由得惦念其故乡的母亲.

  5、あの2人の仲はよほど悪かったのか、何につけても対立していた。

/看来那两个人的关系相当不好,不管对什么都在搞对立.

 162 ~にはあたらない

   [动词连体形;体言]+に(は)あたらない/不值得~,用不着~

   类义形:

~に足りない/不值得~

例:

1、たかが子供がすることじゃない。

/充其量不就是小孩子做的事吗?

用不着这么吃惊.

  2、非難には当たらない。

/不值得去谴责.

  163 ~にはかかわりなく    [见141] 

  164 ~にひきかえ

   [体言]+にひきかえ/与~正好相反,~;与~完全不同,~

例:

1、勉強家の兄にひきかえ、弟は怠け者だ。

/与学习用功的哥哥相反,弟弟非常懒惰.

  2、昨日の好天にひきかえ、今日はすごい雪だ。

/跟昨天的好天相反,今天大雪纷飞.

  165 ~にほかならない

    [体言]+にほかならない/无非是~;不外乎是~;就是~

例:

1、この成果はあなたの努力の結果にほかならない/这个成果无非是你努力的结果.

  2、個人の得失を顧みず決然と帰国したのは彼が祖国を深く愛しているからにほかならない。

/不顾各人得失毅然回国,无非是他深深地爱着祖国.

  166 ~にあるまじき

  167 ~にもかかわらず

   [用言连体形;体言]+にもかかわらず/尽管~;虽然~但是~

   类义形:

~のに

例:

1、雨にもかかわらず彼は出かけた。

/虽然下雨,但是他还是出门了.

  2、あの人はたくさん食べるにもかかわらずやせている。

/尽管他吃得很多,但还是瘦.

  168 ~にもまして

   [体言]+にもまして/比~;胜过~

例:

1、それにもまして気がかりなのは家族の健康だ。

/比其更让我操心的是家里人的健康问题.

  2、去年にもましていい成績をとるように頑張っている。

/我正在为取得比去年更好的成绩而努力着.

  169 ~によっては

   [体言]+によっては/因~不同~;由于~不同~;有时候~    类义形:

~によって;~により;~による/根据~;按照~,由于~通过~

       ~によると;~によれば/据~;据闻~

例:

1、人によっは反対するかもしれない。

/不同的人也许会有反对的意见.

  2、最近の調査によると青少年の犯罪は増える一方だそうだ。

/据最近的调查青少年的犯罪率呈增长的趋势

  3、未成年の喫煙は法律によって禁じられている。

/根据法律禁止未成年人吸烟.

  4、地震による被害は総額五千億円にも達した。

/地震带来的灾害已达5千亿日元.       

  170 ~によらず

  171 ~ぬきで(ぬきでは) 

    [体言]+ぬきで(或:

~ぬきに)/省去;抛开     类义形:

~を(は)ぬきして/省去~

例:

1、最近朝来は抜きで授業に出る学生が多い。

/近来,很多学生不吃早饭就来上课.

  2、まじめな話だから、冗談ぬきでいきたいと思う。

/因为是极认真的事情,所以我想抛开玩笑直接进入正题.

  172 ~ぬきに(ぬきには)

    [体言]+ぬきに(或:

~ぬきで)/省去;抛开

例:

1、資金の問題をぬきにしては、何も始まらないと思う。

/我认为抛开资金问题不谈的话,其他就什么也做不了. 

  173 ~ぬきの

  174 ~に至り

    [体言]+に至り/~之至;非常~;至为~(多为表示积极的意思,多用于书面语)

例:

1、このような盛会に出席させて頂いて、光栄の至です。

/能出席这样的盛会,非常荣幸.

  2、非常な歓迎ぶりで感激の至りです。

/对于热烈的欢迎,至为感动. 

  175 ~に極み

    [体言]+に極(きわ)み/非常~;~之极(多用于表达感情的顶点)

例:

1、今度の惨事は痛恨の極みです。

/这次的惨案令人非常痛心.

  2、ご出席いただきないことは遺憾の極みです。

/对于您不能出席,感到非常遗憾.

  176 ~の末に

    [体言]+の末に/最后;~的结果

    类义形:

~た末;(或:

~た末に;~た末の)/~的结果;~之后

例:

1、相談の末、出発の時間を2月の初めに改めた。

/商量的结果,不出发时间改在了2月初.

  2、考えに考えた末、引き受けないことにした。

/反复考虑之后,决定不承担了.

  177 ~のみ

    [见59]

  178 ~のみならず

    [用言连体形;体言]+のみならず/不但~而且~;不仅~还~

例:

1、その器具は経済的であるのみならず、健康にもよいのだ。

/那种器具不但经济,而且对健康也有利.

  2、殻は病弱であるのみならず、何かをやり遂げようとする意志にも欠けている。

/他不仅病弱,还缺乏做成一件事情的毅力

  179 ~のわりには

    [动词连体形;体言の]+わりに(或:

~わりには)/虽然~但是~;与~相比~(多指不相匹配的结果)

例:

1、年齢のわりに老けて見える。

/与实际年龄相比,看上去要老一些.

  2、彼は何事にもまじめな割には人に好かれていない。

/他做什么事都很认真,相形之下并不那么招人喜欢.   3、勉強した割には試験はできていなかった。

/虽然努力学习了,但没能考好.   180 ~はおろか

    [体言]+はおろか,~も~/别说~连~也~;别说~就是~也~

例:

1、10日はおろか、1月かかってもできない。

/别说10天,就是一个月也完不成.

  2、彼は漢字はおろか、ひらがなも書けない。

/他别说汉字了,就是平假名也不会写.

  181 ~ばかりか(ばかりでなく)

    [用言终止形;体言]+ばかりか/不仅~反而~;不但~而且~(也)~

    类义形:

~のみか/不仅~而且~(也)~;岂止~连~都

        ~ばかりでなく/不但~而且~

例:

1、あの人は反省しないばかりか、悪口を言い返した。

/那个人不但不反省,反而恶语伤人.

  2、この種の病気は1年2年も治らないばかりか、一生苦しめられることも或る。

/这种不仅一二年好不了,有时还会被折磨一生.

  3、彼女は英語ばかりでなく、日本語も上手だ。

/她不仅会英语,日语也很好.

    

[用言连体形;体言]+ばかりでなく/不但~而且~;不仅~还~

   类义形:

~だけでなく/不但~而且~

       ~のみだなく;のみならず/不仅~而且~

       ~ばかりか;のみか/不仅~而且~(也)~

例:

1、彼は成績がいいばかりでなく、スポーツにも長じている/他不仅成绩好,还擅长体育.

  2、私の故郷は気候が温暖であるばかりだなく、景色も美しい。

/我的家乡不仅气候温暖,景色也美.

182 ~ばそれまでだ    [动词假定型]+ばそれまでだ/完了;无话可说了;算了

例:

1、鍵が合っても、かけ忘れればそれまでだ。

/即使有钥匙,忘了锁也就没什么可说的了. 

2、初めからだめだと言ってしまえばそれまでだが、何よりもやってみることだ。

/要是从一开始就说不行也就没什么可说的了,但最重要的是去做.

  183 ~ば~ほど

  [用言假定形]+ば~ほど/越~越~(但也可单独使用"ほど")

  类义形:

~ば~だけ

例:

1、日本語は勉強すればするほど難しくなると思う人がいる。

/也有人认为日语是越学越难的.

  2、物が高ければ高いほど品物がいいとは限らない。

/东西并不是价钱越高就越好的.

  184 ~はもとより   [体言]+はもとより/本来就~;不用说~连~也~;慢说~就是~也~

  类义形:

~はもちろん/不用说~连~也~;当然~

例:

1、そのような困難はもとより予想されていたことだった。

/那种困难,本来就是预料到的.

  2、彼は日本語にかけては会話はもとより文を書くのも達者です/他的日语,不用说会话,就是文章写得也很好.

  185 ひとり~だけでなく

   ひとり+[体言]+だけでなく/不仅仅是~而且是~;不单是~,而且是~

   类义形:

ひとり~のみならず

例:

1、ひとり私だけでなくほかの人もそれに興味を示した。

/不单是我,其他人也对其感兴趣

  2、これはひとり中国のみならず世界全体の問題である。

/这不仅仅是中国,而且是全世界的问题

  186 ひとり~のみならず

   [见186]   187 ~べからざる

   [见188]

  188 ~べからず

   [动词终止形]+べからず/禁止~;不得~;不能~;不可~(文语助动词"べし"的未然形,"べからざる"在句中做定语)

例:

1、無用の者入るべからず。

/闲人免进.

  2、ここに駐車するべからず。

/此处不得停车.

  3、暴力は許すべからざる行為だ。

/暴力是不能允许的行为.

  4、それは死ぬまで言うべからざることだ。

/那件事到死都不能说.

  189 ~べく

   [动词终止形]+べく/应该~;为了~(文语助动词"べし"的连用形)

例:

1、この本は驚くべく誤植が多い/这本书错误多得惊人.

  2、調査するべく出張する。

/为调查而出差.

  190 ~ほかしかたがない

   [动词连体形]+ほかしかたがない/只好~;只得~;除~之外,没有别的办法

   类义形:

~しかない;~以外にない;~よりはか(は)ない;~ほかしようがない;~ほか(は)ない

例:

1、もうあきらめるほかしかたがない。

/现在只好放弃了.

  2、こうなったんだから、一生懸命頼んでみるほかなかった。

/已经这样了,只好拼命相求了.

  3、彼もいないので君がいくほかない。

/谁都不在,只得你去.

  191 ~(から)ほかならない 

192 ~まい 

   [五段动词终止形;其他动词,助动词未然形]+まい/不打算~;不想~;不会~吧(表示否定的意志或推量)

例:

1、もう二度とうそをつくまいと心の中で決めた。

/我下定决心,再不撒谎.

  2、今日の感動は決して忘れまいと心に誓った。

/我在心里发誓决不忘记今天受的感动.

  3、二時間も待ったのに、まだ来ないのだから、もう来まい。

/已经等了两个小时还没来,不会来了吧.

  193 ~まいか

   [动词连体形]+まいか/没有这个打算 表示绝对否定

例:

1、心配させたくないので事故のことを両親に話そうか話すまいかと迷っている。

/为了不让父母担心,我正在为要不要把发生事故这是告诉他们而烦恼

  194 ~まじき

   [动词连体形]+まじき/不该~;不应该~;不可以~(文语助动词"まじ"的连体形)

例:

1、暴力をふるなんで、親にあるまじきふるまいだ。

/动用武力,是为人父母不该有的行为.

  2、それは病人にいうまじきことだ。

/那是不该对病人说的话.

  195 ~までだ

   [动词连体形]+までだ(或:

~までのことだ)/只是~罢了;~就算了;不过~而已

例:

1、念のために重ねて確かめたまでだ。

/只是为了慎重起见又核实了一遍罢了.

  2、いやなら断るまでのことだ。

/若是不愿意,拒绝就算了.

  196 ~までのことだ

   [见195]

  297 ~までもない

   [动词连体形]+までもない(或:

~までもなく)/用不着~;无需~

   类义形:

~必要はない/没有必要~;用不着~;不必~ 

例:

1、誰も知っていることだから、今さら調べるまでのない。

/谁都知道的事情,到现在了,用不着再做调查了.

  2、わざわざ行くまでのなかろう。

/无需特意前往了吧!

  3、それは言うまでもなく、あなたの間違いにきまっいる。

/那无需说,一定是你的不对.

  298 ~までもなく

   [见297]

  299 ~まみれ

   [体言]+まみれ/沾满~;浑身是~

例:

1、血まみれになって倒れた家の中から逃げ出してきた。

/浑身是血地从倒塌的房屋中逃了出来.

  2、子供たちは泥まみれになって遊んでいる。

/孩子们浑身是泥地玩儿着.   200 ~めく

   [体言]+めく/有~样的意味;令人感到~样的气息

例:

1、だいぶ春めいてきなしたが、いかがお過ごしでしょうか。

/大有春天的气息了,你过得好吗?

  2、そんな皮肉めいた言い方をしなくてもいいのに。

/也用不着说那些有讽刺意味的话吧!

201 めぐる

   [体言]+(を)めぐる(或:

~をめぐって)/围绕

例:

1、留学生をめぐる諸問題を中心に考えて行きたい。

/我准备以围绕留学生的种种问题为中心探讨一下.

  2、今度の会議は増税の是非をめぐって論争を始めた。

/这次会议围绕增税的是与非展开了辩论.

  202 ~もさることながら 

  203 もとより

   [见184]

  204 ~も~なら、~も~

   [体言]+も+[用言终止形]+なら(或:

ば)+[体言]+も/即~也~;又~又~

   类义形:

~[体言]+も+[用言终止形]+し+[体言]+も/也~也;即~也~

例:

1、彼女は大学院へ行く気もなければ仕事をする気もないそうだ。

/听说她即不想上研究生院也不想工作.

  2、このドレスはデザインもよければ色もよい。

/这件女礼服式样也好,颜色也好.

  3、この店には婦人用品もあれば、子供用品もある。

/这家店里即有妇女用品,有有儿童用品.

  205 ~ものの

   [动词连体形]+ものの/虽然~但是~

例:

1、引き受けはしたものの、どうしたらいいか分からない。

/虽然是接受下来了,但是却不知道怎样干才好.

  2、タバコの害は分かっているものの、なかなかやめられない。

/虽然知道吸烟的害处,但就是戒不了.

  206 ~ものを

   [用言连体形]+ものを/本应该~却~;~就行了,可却~

   类义形:

~のに

例:

1、聞けばすぐ分かるものを、なぜ聞かないの。

/本该问一问就清楚的事情,为什么不问呢?

  2、自分でやればよいものを、他人に押し付ける/本来自己干就行了,可偏推给别人.

  3、手伝ってもらえばいいものを/本来让人帮一下忙就行了,的偏....

  207 ~も~ば、~も~

  208 ~や

   [动词连体形]+や(或:

や否や)/一~就~;刚~就~

   类义形:

~がはやいか/刚一~就~

       ~とすぐ/一~就~(比前者瞬间性差)

例:

1、家に駆け込むや、わっと泣き出した。

/刚一跑进屋,就哇地一声哭起来了.

  2、入社するや否や、海外勤務に命ぜられた。

/刚一进公司就被派到国外工作

  3、終業ベルが鳴るや否や、教室を飛び出した。

/刚响下课铃,就跑出了教室.

  209 ~やいなや

   [见208]

  210 ~ゆえに(ゆえの)

   [动词连体形;体言]+ゆえ(或:

~ゆえに;~ゆえの)/因~故~;因为~所以

   类义形:

~がゆえに

       ~から

       ~ので

例:

1、来月、出張で北京へ行きますゆえ、よろしくお願い致します。

/下月因出差去北京,请多关照.

  2、今日は病気ゆえの欠席だった。

/今天是因病缺席.

  3、祖父は貧しさゆえに大学を中途退学したのである。

/祖父是因为贫困,大学中途退学的.

  4、女性であるがゆえにこんな払いを受けるのは残念なことだ。

/因是女性,受这样的待遇是遗憾的事.

  211 ~ようが

   [动词意志形;名词]+ようが/不管~也~;无论~也~ 例:

1、どんなに人に恨まれようがかまわない。

私は自分の義務を果たしているかけなのだから。

/不管别人怎么怨恨,我都要尽自己的义务.

  212 ~ようが~まいが

   [动词意志形;名词]+/不管~还是~

例:

1、君が行こうが行くまいが、私には関係ない。

勝手にしろ/不管你去还是不去都和我没有关系,随便你.

  213 ~ようと

  [动词意志形;名词]+ようと/不管~也;无论~也~

例:

1、たとえ何年かかろうと、借金は必ず返します。

/不管要花多少年,借的钱一定会还的,

  214 ~ようと~まいと

   [动词意志形;名词]+/不管~还是~

例:

1、君が行こうと行くまいと、私には関係ない。

勝手にしろ。

/不管你去还是不去都和我没有关系,随便你.   2、この仕事は、日本人だろうと、外国人だろうとかまいません。

/这个工作不管是日本人还是外国人做都没有关系

  215 ~よりほかはない

   [动词连体形]+よりほかはない/除~以外没有~;只~

   类义形:

~よりしかない/只(有)~

       ~よりほかにしかたがない/除~外没有办法

例:

1、彼までこう言うなら僕はもう黙っているよりほかはない。

/连他都这么说的话,我只好默不作声了.

  2、もう間に合わないからタくシーで行くよりほかはない/已经来不及,只能乘出租汽车去

  216 ~わりに

   [动词连体形;体言の]+わりに(或:

~わりには)/虽然~但是~;与~相比~(多指不相匹配的结果)

例:

1、年齢のわりに老けて見える。

/与实际年龄相比,看上去要老一些.   2、彼は何事にもまじめな割には人に好かれていない。

/他做什么事都很认真,相形之下并不那么招人喜欢.

  3、勉強したわりには試験はできていなかった。

/虽然努力学习了,但没能考好

  217 ~をおいて~ない

   [体言]+をおいて~ない/除~以外,没有~

例:

1、これを置いてほかに道はない/除此之外,别无它策.

  2、この仕事には彼をおいて適任者はいない。

/这件事除他之外没有合适的人选.

  218 ~を限りに

   [体言]+を限りに/以~为限

例:

1、今日を限りに禁煙する/以今天为界限我要(开始)戒烟;从今天开始我要戒烟

  2、ほかに方法がないのだから、声を限りに叫んだ。

/没有别的办法,只能使全力喊

  219 ~を皮切りに

   [体言]+を皮切りに(或:

~を皮切りにして;~を皮切りにして)/以~为开端

例:

1、会長の挨拶を皮切りに、来寳野祝辞が次々に述べられた。

/以会长的致辞为开端,来宾一位结一位地致辞.

  2、今度の出演は首都を皮切りにして、全国各地で開催された。

/这次演出从首都开始在全国各地上演.

  220 ~を皮切りとして

    [见219]

  221 ~を皮切りにして

    [见219]

  222 ~を禁じ得ない

    [体言]+を禁じ得ない/禁不住~;不禁~ 例:

1、あの人がクラスーの成績ととったなんて、驚きを禁じえない。

/听到他得了全班第一,禁不住大吃一惊.

  2、交通事故で、一瞬間農地に独りぼっちになったなんて、まことに同情を禁じえない話だ。

/听说他在交通事故中,一瞬间成了孤儿,不禁令人同情.

  223 ~をめぐって

    [见201]

  224 ~をめぐる

    [见201]

  225 ~をもって

    [体言]+をもって/以~

例:

1、非常な努力を持ってその行事を成功させた。

/以非常的努力使该活动圆满成功.

  2、ただいまの会長の挨拶を持って、シンポジウムはとどこおりなく終了いたしました。

/以刚刚结束的会长的致辞,宣告了本次研讨会圆满结束.

  226 ~をものともせずに

    [体言]+をものともせずに/不当回事;不放在眼里;不顾

例:

1、彼は不自由な体をものともせずに頑張りぬいた。

/他不把身残当回事,奋斗到底

  2、彼は火災をものともせずに子供を救い出した。

/他不顾大火,把孩子救了出来

  227 ~を余儀なくさせる

    [体言]+を余儀なくさせる/不得不(让)~

例:

1、天気予報によると台風が近づいているので帰港を余儀なくさせた。

/据天气预报台风已接近,不得不使船重回到原来港口.

  2、試合の中途で大雨になったので中止を余儀なくさせた。

/在比赛中间下起了大雨,不得不使其中止(比赛)

  228 ~を余儀なくされる

    [体言]+を余儀なくされる/不得不;无奈何;被迫~ 

例:

1、急に用事ができた、旅行は延期を余儀なくされた。

/因为有了急事,旅行不得不延期

  2、彼は例の事情で退職を余儀なくされた。

/他由于众所周知的原因,被迫离职了

  3、雨天のため、運動会は中止を余儀なくされた。

/因为下雨,运动会不得不中止

  229 ~をよそに

    [体言]+をよそに/不顾~

例:

1、親の心配をよそにやりたいほうだいのことをしている。

/不顾父母的担心,随心所欲

  2、弟は勉強をよそに遊びまわっている。

/弟弟不顾学习,净贪玩

  230 ~んがために(ための)

    [动词未然形]+んがため(或:

~んがための;~んがために)/为了想~而~(サ变动词未然形要接"せ")

例:

1、彼は議員にならんがため、あらゆる手を使っている。

/他为了想当上议员,用尽了各种手段 

  2、勝たんがための策略だから、無理にしなくてもかまわない。

/这是为了想取胜而定的策略,不必勉强.

  3、これは自説の正しさを立証せんがために行う調査である。

/这是为了证明自己意见的正确性而进行的调查.

  231 ~んばかりに(んばかりの)

    [动词未然形]+んばかりに(或:

~んばかりの;~んばかりだ)/就要~;几乎要~;~似地~(サ变动词未然形要用"せ")

例:

1、喜びのあまり今にも跳びあがらんばかりだ。

/高兴得几乎要跳起来

  2、妹は試験に失敗して、泣き出さんばかりにしおれている。

/妹妹考试考得不好,几乎要哭出来似地样子很消沉

  3、相手は殴らんばかりの勢いで飛びかかってきた。

/对方像就要开打似地扑了过来

  4、彼はその不幸な知らせを聞らせを聞いて卒倒せんばかりに悲しんだ。

/他听到那不幸的消息,悲伤得几乎要昏倒了 

 

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索
资源标签

当前位置:首页 > 总结汇报 > 学习总结

copyright@ 2008-2023 冰点文库 网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备19020893号-2