日语谜语.docx

上传人:b****2 文档编号:3227905 上传时间:2023-05-05 格式:DOCX 页数:7 大小:18.78KB
下载 相关 举报
日语谜语.docx_第1页
第1页 / 共7页
日语谜语.docx_第2页
第2页 / 共7页
日语谜语.docx_第3页
第3页 / 共7页
日语谜语.docx_第4页
第4页 / 共7页
日语谜语.docx_第5页
第5页 / 共7页
日语谜语.docx_第6页
第6页 / 共7页
日语谜语.docx_第7页
第7页 / 共7页
亲,该文档总共7页,全部预览完了,如果喜欢就下载吧!
下载资源
资源描述

日语谜语.docx

《日语谜语.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日语谜语.docx(7页珍藏版)》请在冰点文库上搜索。

日语谜语.docx

日语谜语

1.パンはパンでも硬くて食べられないものは何?

虽是パン,却无法下咽的东西是什么?

2.パンはパンでも、動物園にいるパンは何?

虽是パン,但却生活在动物园的是什么?

3.少さな紙には、絶対かけない生き物は何?

小小的纸上,绝对无法写上的生物是什么?

4.ぼうはぼうでも悪いぼうはなあに?

虽是棒子的ぼう,但即是品性不良的ぼう,猜猜看是什么?

5.わたはわたでも食べられる甘いわたはなあに?

虽是棉花わた,但却是可以吃而且味道甜甜的わた,猜猜看是什么?

6.もちはもちょでも痛いいもちは何でしょう?

虽是糕类もち,但却会感到疼痛的もち是什么?

7.はさみなのに、全然きれないはさみはなあに?

虽是剪刀はさみ,但却完全无法剪东西的はさみ是什么?

8「とらん」と言っても、しっかりお金をとるところはどこですか?

虽口口声声说不拿不拿とらん,但却还是一块钱都不少收的是什么地方?

9.かんはかんでも、家にあるかんはなあに?

虽是かん,但请想一想家里的是什么?

10.ぶたど犬がけんかをしたら、どちらが勝ったかなあ?

猪和狗打架,哪一方会赢?

11.寒い時に雪が空から降りますが、寒い時に空から振りてくる動物は何ですか?

天气寒冷时会下雪。

请问寒冷时从天而降的动物是什么?

12.「ちつてと」という動物は何?

ちつてと是哪一种动物?

13.「手を使わずに寝ながらかくものは、なあに?

不用手,也可以边睡边かく的事情是什么?

14.とかしてもとかしてもなくならないものは何?

不管怎样とかす,都不会减少的东西是什么?

15.どんなに大きくても見えないものは何?

不管怎样大都看不到的是什么?

16.ゆびをきっても痛くないもおは何?

即使“切手指”也不痛是在什么情况?

17.走りながらかくものは何?

边跑边的是什么事情?

18.手をあげてひろうものは何ですか?

举起手ひろう的是什么事情?

19.出かける時にかけるものはなあに?

出门时かける什么东西呢?

20.さがったりあがったりする四角い部屋は?

可上升可下降的四方形小房间是指什么?

21.誰もいない家で一人でするものは何?

小猫半只也不在的家里,一个人做什么事?

22.一日たつと、古くなります。

上から読んでも下から読んでも同じ紙は何?

只要隔一天就变旧,正着念反着念都一样的纸是什么?

23.玄関にある足にかかとのすべり台は何?

放在玄关,脚跟的溜滑涕是指什么?

24.てんてんをつけると、踊り出す箱は何でしょう?

只要加上“点”就可跳起舞来的是指什么?

25.いっぱいあるのに、ないなんと言われる果物は何でしょう?

明明有很多,却说“没有”“没有”的是什么水果?

26.にんじん、なす、はくさいは何さいでしょ?

红萝卜,茄子,白菜,加起来一共是“几岁”?

27.「くけこ」の上にある食べものは何?

くけこ的上面是放着什么吃的东西?

28.海の中にいかがいますが、はたけにもいかがいます、それは何でしょう?

海里有乌贼,但是田里也有いか,那是哪一种いか呢?

29.上から読んでも下から読んでも、同じ名前の赤い食べものは何?

由上往下,由下往上念法都相同的红色食物是指什么?

30.八百屋さんで売っているおちゃは何?

在蔬菜店卖的おちゃ是什么?

31.きはきでも、きれいな飾りをつけ食べられるきはなあに?

虽是き,但却是装饰得很漂亮,可以吃的食物是指什么?

32.まけるとよろこばれるものはなあに?

まける则令人高兴的是指什么?

33.お父さんが嫌いな食べものは何?

爸爸讨厌的食物是什么?

34.春になると、おしよせるなみは何?

一到春天,就会蜂拥而至的なみ是海浪或?

35.わたあめや、きんぎょがとれるつりはなあに?

可以吃棉花糖,捞金鱼的つり是什么?

36.やぶればやぶるほどよろこばれるものは何?

愈破愈振奋人心的是什么?

37.外で借りても後でかえせさいものは何?

在外向人借之后,无法还人家的是什么?

38.一回使っても、千回使ったと言われるものは何?

只使用一次,但却被说成使用千次,那是什么?

39.表と裏のあるスポーツは何ですか?

有表也有里的运动,猜猜看!

40.一年一回しかとらないものは何?

一年只とる一次的是什么?

41.「痛い」の反対は何?

いたい的相反是什么?

42.消防車がスピーヂディに走る時は、何時ですか?

消防车急速行驶时,是几点?

43.値段を聞いてから、食べるものは何でしょう?

先问价钱之后,才可以吃的东西?

44.はれても、ちっとも痛くないものはなあに?

はれる也不痛,是指什么?

45.3才、5才,7才の子供が集まったよ。

全部でなんさいですか?

3岁,5岁,7岁小朋友聚集在一起,你可知道他/她们一共なんさい?

46.一時から三時まで、空で見えるものはなーに?

47.煙草に酢を入れて吸うとどんな味?

48.世界の真ん中にいる虫は何?

答案:

1.フライパン          平底锅

2.パンダ            熊猫

3.おおかみ            狼,因为发间像大紙「おおかみ」

4.どろぼう            强盗

5.わたあめ            棉花糖

6.しりもち            因为日语有一惯用句しりもちをつく,指跌倒时,屁股坐在地上。

7.せへたくばさみ        晾衣夹

8.レストラン          餐厅

9.げんかん           玄关

10.ぶたが勝つ          因为猪除了发音成ぶた之外尚可念成とん,而且日本食物中有一炸猪排とんかつ,所以答案是ぶた赢了。

11.ひょうう          豹,因为其发音是ひょう,与冰雹的雹ひょ同音

12.たねき            狸,因为た行是たちつてと,被省略掉了,故是たねき。

13.いびき            打鼾,写字「かく」一定是用手写,但是かく有其他意思,不一定指写字,例如:

いびきをかく、汗をかく。

由于这一题是指边睡边……,故答案是「いびきをかく」打鼾。

14.かみのけ          头发,因为溶かす会なくなる,但是「かみのけをとかす」梳头发会使头发整齐,并不会变无。

15.こえ              声音,因为日文中有「大きな聲」的用法。

16.ゆびきり          小朋友之间,互相有约定时,习惯用小指头打勾勾,嘴里唱着「ゆびきりげんまん、うそついたら、はり千本、の~ますゆびきりとっぴ」。

17.あせ              汗,因为边跑边流汗「あせをかく」。

18.タクシー          计程车,日文中叫计程车「たくしーを拾う」。

19.かぎ              钥匙、かげをかける

20.エレベーター        升降梯

21.留守番            看家

22.しんぶんし          报纸

23.くつべら          鞋拔子

24.タンス            柜子,为什么加上黑点就会跳舞呢?

因为タンス、ダンス。

25.なし              梨子

26.やさい            蔬菜,萝卜,茄子,白菜都是やさい,故没有さい。

27.かき              柿子,か行是かきくけこ,所以「くけこ」的上面是かき。

28.すいか            西瓜

29トマト            番茄

30.カボチャ          南瓜

31.ケーキ            蛋糕

32.ねだん            价钱

33.パパイアor          木瓜

34.はなみ            赏花,这题答案不是——浪「なみ」,而是花見「はなみ」。

35.おまつり          节庆,つり是指钓鱼,往往人们会猜往钓鱼相关方面。

36.記録              破记录

37.トイレ、電話        向人借厕所,电话事后有可能还对方吗?

38.せんねき          开瓶器(栓)

39.やきゅう          棒球,因为有上半局,下半局之分。

40.とし            年龄、としをとる

41.いたい            因为痛的发音是いたい,从上往下,从下往上都念成いたい,这是「反対」的另一意思,别举一例:

Q:

「南」の反対は何?

A:

みなみ。

或许有人会回答成北「きた」吧!

42.かじ            火灾时,或许有人会努力去想半夜2点或……

43.いくら            咸鲑鱼子

44.天気            はれる有「晴れる」与「腫れる」,如果是「腫れる」那当然会痛。

但天气晴朗怎么会痛呢?

45.うるさい        

46.彩虹          (下午一点到三点.中间隔了个下午两点.)午後二時(にじ)=虹(にじ)

47.辣味          タバすコになるから、辛い。

48.蚊子          世界(せかい)=蚊(か)

 

THANKS!

!

!

 

致力为企业和个人提供合同协议,策划案计划书,学习课件等等

打造全网一站式需求

欢迎您的下载,资料仅供参考

 

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索
资源标签

当前位置:首页 > 解决方案 > 学习计划

copyright@ 2008-2023 冰点文库 网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备19020893号-2