历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx

上传人:b****1 文档编号:3608675 上传时间:2023-05-02 格式:DOCX 页数:15 大小:19.29KB
下载 相关 举报
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第1页
第1页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第2页
第2页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第3页
第3页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第4页
第4页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第5页
第5页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第6页
第6页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第7页
第7页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第8页
第8页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第9页
第9页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第10页
第10页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第11页
第11页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第12页
第12页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第13页
第13页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第14页
第14页 / 共15页
历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx_第15页
第15页 / 共15页
亲,该文档总共15页,全部预览完了,如果喜欢就下载吧!
下载资源
资源描述

历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx

《历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx(15页珍藏版)》请在冰点文库上搜索。

历年日语能力考试真题敬语文法习题Word格式文档下载.docx

 3 お書かれなった           4 お書かれした

(1993-2 Ⅳ―21)

 (教室で)

 ご相談したいことがあるんですが、先生の研究室に(  3 )よろしいでしょうか。

 1 いらっしゃっても          2 お行きしても

 3 うかがっても            4 おいでになっても

(1993-2 Ⅳ―23)

 暖かくなって(  1 )が、いかがお過ごしでしょうか。

 1 まいりました            2 いただきました

 3 くださいました           4 いらっしゃいました

(1993-2 Ⅳ―24)

 「じゃ、私、お先に失礼( 2  )いただきます。

 「あ、おつかれさま。

 1 して      2 させて     3 なさって    4 いたして

(1994―1 Ⅳ―26)

 「これが最近書いた本なんですが、あなたにさしあげますから、どうぞお読みください。

 「はい、(  3 )いただきます。

 1 拝見して              2 ご覧になって

 3 拝見させて             4 ご覧にならせて

(1994―1 Ⅳ―27)

 「先生の奥様はどの方かご存じですか。

 「あそこの( 2  )を召していらっしゃるご婦人です。

 1 年       2 お年      3 年齢      4 お年齢

(1994―2 Ⅳ―23)

 「今度の旅行では、珍しい本を手に入れたんですよ。

ちょっとお見せ(1   )か。

 「それはぜひお願いします。

 1 しましょう             2 にしましょう

 3 なりましょう            4 になりましょう

(1994―2 Ⅳ―24)

 長いことごぶさたしておりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

一度お目に(  3 )たいと思っておりますが、なかなか時間がなく、失礼しております。

 1 なり      2 入り      3 かかり     4 あずかり

(1995―1 Ⅳ―22)

 いかがですか。

こちらのお着物はお気に( 3  )でしょうか。

 1 なされた    2 なられた    3 召された    4 存じた

(1995―1 Ⅳ―24)

 「ご注文の品物ができあがりましたので、今度の日曜日にお届けに(  1 )よろしいでしょうか。

 「ええ、お願いします。

 1 あがっても             2 おいでになっても

 3 みえても              4 うけたまわっても

(1995-2 Ⅳ―24)

 「課長、きょうは熱があるので、( 4 )いただきたいのですが。

 「はい、わかりました。

じゃ、おだいじに。

 1 休まれて              2 お休みになって

 3 お休みいたして           4 休ませて

(1996-2 Ⅳ―3)

 お借りした本を楽しく( 3  )いただきました。

 1 読まれて    2 お読みに    3 読ませて    4 読まされて

(1996-2 Ⅳ―9)

 きょうは卒業式なので妹が私に買って(  4 )スカーフをして行こう。

 1 いただいた   2 くださった   3 もらった    4 くれた

(1996-2 Ⅳ―10)

 ここでお待ち( 1  )ください。

 1 になって    2 して      3 になさって   4 させて

(1997-1 Ⅳ―4)

 このたび代表としてご國際会議に( 2  )いただくことになりました。

 1 いかれて    2 いかせて    3 いかされて   4 いかせられて

(1997-2 Ⅳ―16)

 わたしはこのごろからだの調子もよくなり、何でもおいしく( 3  )おります。

 1 めしあがって  2 あがって    3 いただいて   4 おっしゃって

(1997-2 Ⅳ―17)

 このことはあなたにはわかって(  2 )と思っていました。

 1 くださる    2 いただける   3 さしあげる   4 うかがえる

(1997-2 Ⅳ―19)

 おうちに帰られたら、お父様によろしく_1__ください。

 1 おつたえ    2 もうして    3 おたずね    4 いわれて

(1998―1 Ⅳ―7)

 みなさん、わざわざお出迎え( 4  )、ありがとうございます。

 1 られて     2 されて     3 いたされ    4 くださり

(1998―1 Ⅳ―12)

 今日の午後はちょっと早めに( 2  )いただきたいのですが。

 1 帰られて    2 帰らせて    3 帰されて    4 帰らされて

(1999-2 Ⅳ―9)

 ごぶさたしておりますが、先生にはお変わりなくお過ごしのこと( 1  )。

 1 と存じます             2 と申しあげます

 3 でございます            4 でいらっしゃいます

(1999-2 Ⅳ―17)

 お忙しい( 3  )わざわざおいでいただき、恐縮でございます。

 1 ことを     2 ものを     3 ところを    4 あいだを

(1999-2 Ⅵ―3)

 もうしばらくお待ちいただけますか。

ご注文の品が入り_4__、ご連絡いたします。

 1 いなや     2 ながら     3 がてら     4 しだい

(2000-1 Ⅳ―17)

 先生に( 1  )、ますますお元気でご活躍のことと存じます。

 1 おかれましては(wa)        2 なさいましては

 3 なられましては           4 つかれましては

(2000-1 Ⅵ―1)

(2000-2 Ⅵ―1)

 「だれかポスターをかいてくれる人を知りませんか。

来月、社内オーケストラのコンサートを開くんです。

 「ああ、それなら弟に(  1 )くださいませんか。

美術学校の学生なんです。

 1 かかせてやって           2 かかれてやって

 3 かかせてもらって          4 かかれてもらって

(2000-2 Ⅳ―19)

 この間、上田教授がお書きになった論文を、雑誌で(  1 )。

 1 拝見いたしました          2 お読みになりました

 3 お目にかかりました         4 うけたまわりました

(2000-2 Ⅴ―9)

 「すみません。

えんぴつを忘れてしまったんですが、ちょっと( 4  )ませんか。

 「あ、いいですよ。

どうぞ、これ。

 1 貸してあげ   2 貸してやり   3 貸してもらえ  4 貸してもらい

 

(2002-2 Ⅳ―16)

 この話は私が社長に( 1  )ときに、ゆっくりご説明いたします。

 1 お目にかかった           2 お会いになった

 3 拝見した              4 ごらんになった

(2004-1 Ⅳ―37)

(2004-2 Ⅳ―33)

 ドアのところに私のかさを(  3)いいですか。

 1 置かせてくださっても        2 お置きくださっても

 3 置かせていただいても        4 お置きになっても

(2004-2 Ⅳ―27)

 本日は雨の中、遠くまで(  1 )、ありがとうございました。

 1 おいでくださって          2 参ってさしあげて

 3 来てさしあげて           4 来られてくださって

(2004-2 Ⅳ―41)

 私は先生の奥様に、パーティーで一度( 1  )ことがあります。

 1 お目にかかった           2 目にされた

 3 ご覧になった            4 ご覧くださった

(2005-2 Ⅵ―57)

 客  「先日、電話で予約した前田ですが。

 店員 「ああ、前田様ですね。

(  4 )。

 1 すみませんが、ご予約をおうけたまわりになってください

 2 ご予約、おうけたまわりくださって、ありがとうございます

 3 すみませんが、ご予約をうけたまわってください

 4 ご予約、うけたまわっております

(2006-2 Ⅴ―51)

 その俳優が大好きなので、ぜひ私に彼へのインタビューを( 3  )。

 1 してさしあげませんか        2 していただけませんか

 3 させてくださいませんか       4 させていただきませんか

(2007-2 Ⅳ―37)

 お忙しいところ申し訳ありませんが、何とか( 2  )ませんでしょうか。

 1 お引き受け願い           2 お引き受け願え

 3 ご引き受け願い           4 ご引き受け願え

(2007-2 Ⅴ―51)

 お客様、こちらの料理はしょうゆなど何もつけずに、どうぞそのまま( 2  )。

 1 おめしあがってください       2 おめしあがりください

 3 めしあがりなさってください     4 めしあがらせてください

(2008-1 Ⅴ―52)

 先生、最近あまりお会いしていませんが、お元気でお過ごしのこと(  3 )。

 1 としか存じません          2 を存じます

 3 と存じます             4 しか存じません

(2009

(1)-1 Ⅴ―48)

 体調はもうすっかりよくなりましたので、どうぞご心配( 2  )。

 1 なし      2 なく      3 なき      4 なけれ

お忘れなく

お気遣いなく

お間違いなく

お構いなく

ご心配なく

ご遠慮なく

でいらっしゃる=です

でございます=です

(2009

(1)-2 Ⅳ―32)

 あいさつする予定の市長がまだ到着して(  3 )、開会式が遅れそうだ。

 1 いるわりに   2 いないわりに  3 おらず     4 おり

到着しておらず=到着していない

(2009

(1)-2 Ⅳ―40)

 資料をコピーしたいんですが、コピー機( 2  )よろしいですか。

 1 使わせてくださっても        2 使わせていただいても

 3 使ってあげても           4 使ってくれても

(2009

(2)-1 Ⅳ―43)

 本日はこのような素晴らしいパーティーに( 4  )、ありがとうございます。

 1 お招きいたし            2 お招きなさり

 3 お招きになり            4 お招きいただき

お~いただく=動詞て形いただく日本人更喜欢授受关系是一种恩惠。

(2009

(2)-1 Ⅵ―57)

(2009

(2)-2 Ⅵ―58)

 彼女は若いけれどもとても優秀です。

次の仕事はわが社にとって重要ですので、(  1 )。

 1 彼女に任せてやってください     2 彼女に任せようがありません

 3 彼女に任せても仕方ありません    4 彼女に任せるはずがないでしょう

(2009

(2)-2 Ⅴ―53)

 こちらは山本先生の奥様で( 4  )。

 1 います               2 おります

 3 いられます             4 いらっしゃいます

出題された敬語問題(改革後)

(2010

(1)-N1 5―29)

 下水道工事中、ご不便をおかけ致しますが、どうかご理解( 2  )、よろしくお願い申し上げます。

 1 いたしたく   2 いただきたく  3 差し上げたく  4 申し上げたく

(2010

(1)-N2 7―39)

 (メールで)

 田中です。

先日お話があったスピーチの件なんですが、ぜひわたしに(  2 )。

 1 やっていただけないでしょうか    2 やらせていただけないでしょうか

 3 やってもよろしいでしょうか     4 やらせてもよろしいでしょうか

(2010

(1)-N3 1―7)

 「かばん売り場はどこ?

 「5階に(  1 )。

 1 ございます             2 いらっしゃいます

 3 いる                4 おります

(2010

(1)-N3 1―12)

 A「あれ、財布がない。

 B「え、本当ですか。

 A「あ、ありました、ありました。

 B「もう、びっくり( 1  )よ。

でも、よかったですね。

 1 させないでください         2 させてください

 3 させないことにしてください     4 させることにしてください

(2010

(2)-N1 5―30)

(2010

(2)-N2 7―39)

 「このたびは、私どもの商品発送ミスにより、お客様に大変ご迷惑をかけましたことを深く(  4 )。

申し訳ございませんでした。

 1 わびていただきます         2 わびていらっしゃいます

 3 おわびいただきます         4 おわび申し上げます

(2010

(2)-N2 7―41)

 これは「あお湖」の写真です。

この湖は、季節によってさまざまな景色を水面に映して私たちの目を( 3  )。

 1 楽しんでくれます          2 楽しんでもらいます

 3 楽しませてくれます         4 楽しませてもらいます

(2011

(1)-N1 5―31)

 (インタビューで)

  A 「お店で一番気をつけていることはなんですか。

  B 「衛生管理です。

お客様に食事を( 3  )、衛生面の管理には、何よりも注意しております。

 1 お出しになる以上          2 お出しになるうえ

 3 お出しする以上           4 お出しするうえ

(2011

(1)-N1 5―34)

 (電話で)

  山中 「あ、木村先生でいらっしゃいますか。

AB出版の山中でございますが、いまから原稿をいただきに上がってもよろしいでしょうか。

  木村 「すみません。

まだできていないんです。

あと3日( 4  )。

 1 待っておいでになります

 2 お待ち申し上げております

 3 待たせていただくことにしましょうか

 4 待っていただくわけにはいきませんか

(2011

(1)-N2 7―37)

 山田監督の、「私、山田は、50年ぶりにふるさとに戻って(  1 )。

」というあいさつに、会場からは大きな拍手が起こった。

 1 まいりました            2 いらっしゃいました

 3 うかがいました           4 おいでになりました

(2011

(1)-N3 1―7)

 学生「先生、ご相談したいことがあるんですが、授業の後、先生の研究室に( 3  )よろしいでしょうか。

 先生「いいですよ。

 1 来られても             2 いらっしゃっても

 3 うかがっても            4 行かれても

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索
资源标签

当前位置:首页 > 自然科学 > 物理

copyright@ 2008-2023 冰点文库 网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备19020893号-2