新编日语常用汉字读音查询大全.docx

上传人:b****1 文档编号:15036257 上传时间:2023-06-29 格式:DOCX 页数:208 大小:138.22KB
下载 相关 举报
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第1页
第1页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第2页
第2页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第3页
第3页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第4页
第4页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第5页
第5页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第6页
第6页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第7页
第7页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第8页
第8页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第9页
第9页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第10页
第10页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第11页
第11页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第12页
第12页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第13页
第13页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第14页
第14页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第15页
第15页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第16页
第16页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第17页
第17页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第18页
第18页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第19页
第19页 / 共208页
新编日语常用汉字读音查询大全.docx_第20页
第20页 / 共208页
亲,该文档总共208页,到这儿已超出免费预览范围,如果喜欢就下载吧!
下载资源
资源描述

新编日语常用汉字读音查询大全.docx

《新编日语常用汉字读音查询大全.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《新编日语常用汉字读音查询大全.docx(208页珍藏版)》请在冰点文库上搜索。

新编日语常用汉字读音查询大全.docx

新编日语常用汉字读音查询大全

新编日语常用汉字读音查询大全

日本語の漢字の読み方(中国語の漢字との関係について)

初衷日语汉字读音和汉字读音有着密切联系并且遵循一定的规律,为了帮助日语学习者尽快掌日语常用汉字1945个,所以我通过自己的学习经验以及参考有关资料制作了这张学习表

使用的注意事项

本表共有1945个汉字为日本政府规定的常用汉字

使用者应该有基础日语基础

一般日语中的汉字词组都可以作为サ変动词

某些汉字的训读有他动词和自动词时,因为格式有限在读音部位只列举某个。

其余在备考中列举

动词的名词化就是动词的连用形。

例如志す(動詞)---志し(名詞)

有时动词的词根本身就是名词或者可以组成其他形容词等

这这张学习表最初用来揭示日语汉字和中文汉字之间的联系,所以没有注释和音标。

希望学习者学习同时勤翻字典

这张表的举例参照日本网络的资料,其中根据本人多年的经验替换了其中一部分改为一些常用单词,对于生僻单词一般较少选入。

漢字中文音音読み訓読み1訓読み2例1例2例3例4備考

ア亜yaあ亜流(ありゅう)亜麻(あま)亜熱帯(あねったい)

ア哀aiあい哀れ(あわれ)哀れむ(あわれむ)哀愁(あいしゅう)喜怒哀楽(きどあいらく)哀れな話哀れみ

ア愛aiあい愛情(あいじょう)愛読(あいどく)恋愛(れんあい)

ア悪eあくお(音読み)悪い(わるい)悪事(あくじ)悪魔(あくま)悪寒(おかん)悪者(わるもの)

ア握woあく握る(にぎる)握手(あくしゅ)把握(はあく)握り(にぎり)一握り(ひとにぎり)

ア圧yaあつ圧力(あつりょく)圧迫(あっぱく)気圧(きあつ)

ア扱扱う(あつかう)取り扱い(とりあつかい)

ア安anあん安い(やすい)安全(あんぜん)不安(ふあん)安らか(やすらか)

ア暗anあん暗い(くらい)暗示(あんじ)明暗(めいあん)暗闇(くらやみ)暗がり(くらがり)

ア案anあん案内(あんない)提案(ていあん)案ずる

イ以yiい以上(いじょう)以内(いない)

イ位yiい位(くらい)位置(いち)三位一体(さんみいったい)位取り(くらいとり)位する(くらいする)

イ依yiいえ(音読み)依頼(いらい)依然(いぜん)帰依(きえ)

イ偉weiい偉い(えらい)偉大(いだい)偉人(いじん)偉い人(えらいひと)

イ囲weiい囲む(かこむ)囲う(かこう)囲碁(いご)範囲(はんい)悩みに囲まれる(なやみにかこまれる)

イ委weiい委任状(いにんじょう)委員会(いいんかい)委細(いさい)

イ威weiい威力(いりょく)威圧(いあつ)

イ尉weiい尉官(いかん)大尉(たいい)

イ意yiい意味(いみ)意識(いしき)意見(いけん)意気地なし(いくじ)

イ慰weiい慰める(なぐさめる)慰む(なぐさむ)慰労(いろう)慰安婦(いあんふ)慰め(なぐさめ)

イ易yiい易い容易(ようい)易い言葉(やすいことば)

イ為weiい為(ため)為替(かわせ)行為(こうい)

イ異yiい異なる(ことなる)異議(いぎ)異存(いぞん)意見が異なる

イ移yiい移る(うつる)移す(うつす)移動(いどう)移民(いみん)移り変わる(うつりかわる)話題を移す(わだいを移す)

イ維weiい維持(いじ)繊維(せんい)

イ緯weiい経緯(けいい)緯度(いど)

イ胃weiい胃腸(いちょう)胃袋(いぶくろ)胃癌(いがん)

イ衣yiい衣(ころも)浴衣(ゆかた)衣装(いしょう)衣服(いふく)羽衣(はころも)

イ違weiい違う(ちがう)違和感(いわかん)違反(いはん)間違う(まちがう)

イ遺yiい遺言(ゆいごん)遺言(いごん)遺憾(いかん)遺産(いさん)

イ医yiい医師(いし)医学(いがく)名医(めいい)

イ井jingい井戸(いど)井戸端会議(いどばたかいぎ)井戸の中の蛙

イ域yuい領域(りょういき)地域(ちいき)

イ育yuいく育てる(そだてる)育つ(そだつ)教育(きょういく)育児(いくじ)育ち

イ一yiいちいつひとつ(ひと)一度(いちど)統一(とういつ)一筋(ひとすじ)一月(ひとつき)

イ壱yiいち壱万円(いちまんえん)

イ逸yiいつ逸話(いつわ)安逸(あんいつ)

イ稲daoいないね稲妻(いなずま)稲刈り(いねかり)

イ芋yuいもジャガイモ山芋(やまいも)焼き芋(やきいも)

イ印yingいんしるし印刷(いんさつ)目印(めじるし)荷印(にしるし)

イ員yingいん社員(しゃいん)満員(まんいん)定員(ていいん)

イ因yingいんよる因果(いんか)原因(げんいん)要因(よういん)に因る(による)

イ姻yingいん婚姻(こんいん)

イ引yingいん引く(ひく)引ける(ひける)引退(いんたい)強引(ごういん)線を引く弾く

イ飲yingいん飲む(のむ)飲食(いんしょく)飲み込み(のみこみ)

イ院yingいん病院(びょういん)大学院(だいがくいん)

イ陰yingいん陰(かげ)陰る(かげる)陰気(いんき)日陰(ひかげ)陰り(かげり)

イ隠yingいん隠れる(かくれる)隠す(かくす)隠居(いんきょ)雲隠れ

イ韻yunいん音韻(おんいん)

ウ右youゆううみぎ左右(さゆう)右折(うせつ)右側(みぎがわ)右手(みぎて)

ウ宇yuう宇宙(うちゅう)

ウ羽yuうははね羽化(うか)一羽(いちわ)6羽(ろっぱ)羽飾り(はねかざり)

ウ雨yuうあめあま梅雨(ばいう、つゆ)大雨(おおあめ)小雨(こさめ)雨具(あまぐ)五月雨(さみだれ)

ウ渦woうず

ウ浦puうら

ウ運yunうん運ぶ(はこぶ)運動(うんどう)運輸(うんゆ)足を運ぶ(あしをはこぶ)運びとなる

ウ雲yunうんくも雲泥の差(うんでいのさ)雲隠れ(くもかくれ)

ェ営yingえい営む(いとなむ)営業(えいぎょう)経営(けいえい)

ェ影yingえい影(かげ)影響(えいきょう)撮影(さつえい)人影(ひとかげ)陰

ェ映yingえい映る(うつる)映える(はえる)映画(えうが)写す移す

ェ栄rongえい栄える(さかえる)はえ栄誉(えいよ)栄養剤(えいようざい)見栄えがはる(みばえがはる)出来栄え(できばえ)

ェ永yongえい永い(ながい)永遠(えいえん)末永い(すえながい)

ェ泳yongえい泳ぐ(およぐ)水泳(すいえい)泳ぎ

ェ英yingえい英雄(えいゆう)

ェ衛weiえい自衛隊(じえいたい)衛星(えいせい)

ェ詠yongえい詠む(よむ)朗詠(ろうえい)和歌を詠む(わかをよむ)読む

ェ鋭ruiえい鋭い(するどい)新鋭(しんえい)鋭利(えいり)頭が鋭い(あたまがするどい)

ェ液yeiえき液体(えきたい)血液(けつえき)

ェ疫yiえきやく防疫(ぼうえき)

ェ益yiえきやく益す(ます)利益(りえき)御利益(ごりやく)

ェ駅yiえき電車駅(でんしゃえき)

ェ悦yueえつ喜悦(きえつ)

ェ謁jieえつ拝謁(はいえつ)

ェ越yueえつ越す(こす)越える(こえる)越境(えっきょう)僭越(せんえつ)年越し(としこし)乗り越える(のりこえる)

ェ閲yueえつ閲覧(えつらん)閲歴(えつれき)

ェ円yuanえん円い(まるい)百円(ひゃくえん)円満(えんまん)

ェ園yuanえん園(その)庭園(ていえん)公園(こうえん)学びの園(まなびのその)

ェ宴yanえん宴会(えんかい)宴席(えんせき)

ェ延yanえん延べる(のべる)延びる(のびる)延期(えんき)延長(えんちょう)会議が延びる(かいぎ)伸ばす

ェ援yuanえん支援(しえん)応援(おうえん)援助(えんじょ)

ェ沿yanえん沿う沿岸(えんがん)沿革(えんかく)川沿い(かわぞい)

ェ演yanえん演じる(えんじる)講演(こうえん)演技(えんぎ)

ェ炎yanえんほのお炎上(えんじょう)

ェ煙yanえん煙る(けむる)煙い(けむい)禁煙(きんえん)喫煙(きつえん)煙(けむり)

ェ猿yuanえんさる野猿(やえん)犬猿の仲

ェ縁yuanえんふち縁談(えんだん)血縁(けつえん)因縁(いんねん)縁取り(ふちとり)

ェ遠yuanえんおん(音読み)遠い(とおい)遠足(えんそく)永遠(えいえん)久遠(?

)遠ざかる(とおざかる)

ェ鉛qianえん鉛(なまり)鉛筆(えんぴつ)亜鉛(あえん)鉛色(なまりいろ)

ェ塩yanえんしお塩分(えんぶん)塩辛い(しおからい)

オ汚wuお汚す(よごす)汚い(きたない)汚職(おしょく)汚染(おせん)名誉を汚す汚れる(けがれる)

オ凹aoおう凹凸(おうとつ)凸凹(でこぼこ)凹面鏡(おうめんきょう)

オ央yangおう中央(ちゅうおう)

オ奥aoおくおう奥歯(おくば)深奥(しんおう)奥義(おうぎ)

オ往wangおう往来(おうらい)往復(おうふく)

オ応yingおう応答(おうとう)反応(はんのう)順応(じゅんのう)

オ押yaおう押す(おす)押さえる(おさえる)押収(おうしゅう)ボタンを押すチケットを押さえる推す 抑える

オ横hengおうよこ横たわる(よこたわる)横断(おうだん)横になる

オ欧ouおう欧州(おうしゅう)西欧(せいおう)

オ殴ouおう殴る(なぐる)殴打(おうだ)

オ王wangおう王子(おうじ)王女(おうじょ)親王(しんのう)

オ翁wengおう翁(おきな)老翁(ろうおう)

オ黄huangおう黄色(きろ)黄緑色(おうりょく)

オ沖chongおき沖縄(おきなわ)

オ億yiおく一億(いちおく)

オ屋wuおく屋根(やね)屋上(おくじょう)花屋(はなや)

オ憶yiおく記憶(きおく)

オ乙yi乙甲乙(こうおつ)乙女(おとめ)

オ卸xie卸す(おろす)卸屋(おろしや)肩の荷を卸す下ろす降ろす

オ恩engおん恩返し(おんかえし)恩を着せる(おんをきせる)恩人(おんじん)

オ温wenおん温かい(あたたかい)温める(あたためる)温度(おんど)温暖化(おんだんか)暖める

オ穏wenおん穏やか(おだやか)穏和(おんわ)安穏(あんのん)

オ音yingおん音(おと)ね音信不通(おんしんふつう)観音(かんのん)物音(ものおと)音色(ねいろ)

カ下xiaかした下流(かりゅう)下車(げしゃ)川下(かわしも)足下(あしもと)元

カ下がる(さがる)下さる(くださる)下りる(おりる)下ろす(おろす)

カ化huaか、け化ける(ばける)化かす(ばかす)化学(かがく)化粧(けしょう)化け物(ばけもの)お化け(おばけ)

カ仮jiaかけ仮(かり)仮説(かせつ)仮病(けびょう)仮の住まい(かりのすまい)

カ何heか、なんなに幾何学(きかがく)何様(なにさま)

カ価jiaか値する(あたいする)価格(かかく)犠牲に値する((ぎせい)

カ佳jiaか絶佳(ぜっか)佳人(かじん)

カ加jiaか加える(くわえる)加わる(くわわる)参加(さんか)追加(ついか)いい加減(かげん)書き加える(かきくわえる)

カ可keか許可(きょか)可能(かのう)

カ夏xiaか夏(なつ)夏至(げし)夏季(かき)初夏(しょか)

カ嫁jiaか嫁(よめ)嫁ぐ(とつぐ)運嫁(うんか)花嫁(はなよめ)嫁ぎ先(とつぎさき)

カ家jiaか、けいえ、うちや家庭(かてい)分家(ぶんけ)家柄(いえがら)母屋(おもや)屋

カ寡guaか多寡(たか)寡婦(かふ)

カ科keか科学(かがく)

カ暇xiaか暇(ひま)有給休暇(ゆうきゅうきゅうか)暇つぶし(ひまつぶし)

カ果guoか果たす(はたす)果てる(はてる)果実(かじつ)結果(けっか)果物(くだもの)

カ架jiaか架ける(かける)架空(かくう)架橋(かきょう)掛ける

カ歌geかうた歌う(うたう)主題歌(しゅだいか)歌曲(かきょく)

カ河heかかわ運河(うんが)河岸(かし)河川(かせん)川原(かわら)

カ火huoかひほ火事(かじ)花火(はなび)火影(ほかげ)

カ禍huoか禍福(かふく)災禍(さいか)

カ稼jiaか稼ぐ(かせぐ)フル稼働(かどう)共稼ぎ(ともかせぎ)

カ箇geか箇所(かしょ)箇条書き(かじょうがき)

カ花huaかはな花道(かどう)花火(はなび)華

カ荷heかに出荷(しゅっか)入荷(にゅうか)重荷(おもに)荷物(にもつ)

カ華huaかけ華やか(はなやか)中華(ちゅうか)

カ菓guoかお菓子(おかし)製菓(せいか)

カ課keか課長(かちょう)課税(かぜい)

カ貨huoか通貨(つうか)貨幣(かへい)貨物(かもつ)

カ過guoか過ぎる(すぎる)過ち(あやまち)経過(けいか)過剰(かじょう)過失(かしつ)

カ蚊wenか蚊帳(かや)やぶ蚊(やぶか)

カ我woが我々(われわれ)我が国(わがくに)自我(じが)

カ画huaが,かく画く(かく)画く(えがく)画家(がか)画期的(かっきてき)計画(けいかく)

カ芽yaがめ発芽(はつが)芽生え(めばえ)肉芽(にくが)

カ賀yaが祝賀(しゅくが)年賀状(ねんがじょう)

カ雅yaが優雅(ゆうが)雅趣(がしゅ)

カ餓eが飢える(うえる)飢餓(きが)餓死(がし)餓鬼(がき)

カ介jieかい紹介(しょうかい)厄介(やっかい)介入(かいにゅう)

カ会huiかい、え会う(あう)社会(しゃかい)法会(ほうえ)会計(かいけい)合う遭う

カ解jieかい、げ解く(とく)解かす解釈(かいしゃく)解脱(げだつ)解毒(げどく)解ける 溶ける

カ回huiかい、え回る(まわる)次回(じかい)回答(かいとう)回向(えこう)

カ塊kuaiかい塊(かたまり)塊状(かいじょう)

カ壊huaiかい壊れる(こわれる)壊す(こわす)破壊(はかい)壊滅(かいめつ)

カ快kuaiかい快い(こころよい)快適(かいてき)快晴(かいせい)

カ怪guaiかい、け怪しむ(あやしむ)怪しい(あやしい)怪物(かいぶつ)怪我(けが)怪談(かいだん)

カ悔huiかい悔しい(くやしい)悔いる(くいる)後悔(こうかい)悔い悔やむ(くやむ)

カ懐huaiかい懐かしい(なつかしい)懐(ふところ)懐中(かいちゅう)ふところが暖かい

カ戒jieかい戒める(いましめる)警戒(けいかい)戒め

カ拐guaiかい誘拐(ゆうかい)拐帯(かいたい)

カ改gaiかい改める(改める)改造(かいぞう)改装(かいそう)

カ械xieかい機械(きかい)

カ海haiかい海(うみ)海原(うなはら)海水浴(かいすいよく)海岸(かいがん)海鳴り海女(あま)海猿(うみさる)

カ灰huiはい、かい石灰(せっかい)灰皿(はいざら)火山灰(かざんはい)

カ界jieかい限界(げんかい)世界(せかい)

カ皆jieかい皆(みな)皆(みんな)皆勤(かいきん)皆様(みなさま)

カ絵huiかいえ絵画(かいが)絵本(えほん)

カ開kaiかい開く(ひらく)開ける(あける)開会(かいかい)開拓(かいたく)空ける(あける)

カ階jieかい段階(だんかい)階段(かいだん)階級(かいきゅう)

カ貝beiかい赤貝(あかがい)貝殻(かいがら)貝細工(かいさいく)

カ劾heがい弾劾(だんがい)

カ外waiかい、げ外(そと、ほか)外れる(はずれる)予想外(よそうがい)外科(げか)外出中(がいしゅちゅう)

カ害haiがい害虫(がいちゅう)被害者(ひがいしゃ)損害賠償(そんがいばいいしょう)

カ慨gaiがい感慨(かんがい)憤慨(ふんがい)

カ概gaiがい概要(がいよう)大概(たいがい)

カ涯yaがい生涯(しょうがい)

カ街jieがい街(まち)街灯(がいとう)商店街(しょうてんがい)街角(まちかど)町(まち)

カ該gaiがい該当(がいとう)該博(がいはく)

カ垣yuanかき垣根(かきね)

カ嚇heかく威嚇(いかく)

カ各geかく各々(おのの)各自(かくじ)各位(かくい)

カ拡kuoかく拡張(かくちょう)拡大(かくだい)拡声器(かくせいき)

カ格geかく格子(こうし)格言(かくげん)規格(きかく)性格(せいかく)

カ核heかく核心(かくしん)核武器(かくぶき)結核(けっかく)

カ殻keかくから地殻(ちかく)貝殻(かいがら)甲殻(こうかく)

カ獲huoかく獲る(とる)獲る(える)捕獲(ほかく)得る(える)

カ確queかく確か(たしか)確かめる(たしかめる)確信(かくしん)確認(かくにん)確定(かくてい)

カ穫wuoかく収穫(しゅうかく)

カ覚jiaoかく覚える(おぼえる)覚ます(さます)感覚(かんかく)目覚まし(まざまし)

カ角jiaoかく角(かど)角(つの)三角(さんかく)街角(まちかど)角笛(つのぶえ)

カ較jiaoかく比較(ひかく)

カ郭guoかく城郭(じょうかく)外郭(がいかく)

カ閣geかく楼閣(ろうかく)内閣(ないかく)閣僚(かくりょう)

カ隔geかく隔てる(へだてる)隔たる(へだたる)遠隔(えんかく)間隔(かんかく)隔月(かくげつ)

カ革geかく革(かわ)革命(かくめい)皮革(ひかく)革靴(かわぐつ)

カ学xueがく学ぶ(まなぶ)学習(がくしゅう)勉学(べんがく)学長(がくちょう)

カ岳yueがくxx岳(たけ)岳父(がくふ)山岳(さんがく)

カ楽yueがく、らく楽しい(たのしい)音楽(おんがく)気楽(きらく)楽しむ

カ額eがく額(ひたい)金額(きんがく)

カ掛gua掛ける(かける)掛かる(かかる)

カ潟xieかた新潟(にいがた)

カ割geかつ割る(わる)割く(さく)割愛(かつあい)分割払い(ぶんかつばらい)割合(わりあい)割がいい割りに

カ喝heかつ喝采(かっさい)恐喝(きょうかつ)

カ括kuoかつ一括(いっかつ)統括(とうかつ)

カ活huoかつ活きる(いきる)生活(せいかつ)活動(かつどう)生きる(いきる)

カ渇heかつ渇く(かわく)渇水(かっすい)

カ滑huaかつ滑る(すべる)滑らか(なめらか)円滑(えんかつ)潤滑(じゅんかつ)滑走路(かっそうろ)

カ褐heかつ茶褐(ちゃかつ)

カ轄xiaかつ統轄(とうかつ)直轄(ちょっかつ)

カ且qieかつ

カ株zhuかぶ株式(かぶしき)株主(かぶぬし)株売買(かぶばいばい)

カ刈ge刈る(かる)草刈(くさかり)

カ乾ganかん乾く(かわく)乾かす(かわかす)乾燥(かんそう)乾杯(かんぱい)乾電池(かんでんち)

カ冠guanかん冠(かんむり)王冠(おんかん)栄冠(えいかん)草冠(くさかんむり)

カ寒hanかん寒い(さむい)寒流(かんりゅう)寒暑(かんしょ)

カ刊kanかん刊行物(かんこうぶつ)週刊(しゅうかん)

カ勘kanかん勘定(かんじょう)勘違い(かんちがい)勘弁(かんべん)

カ勧quanかん勧める(すすめる)勧告(かんこく)勧誘(かんゆう)

カ巻juanかん巻く(まく)一巻(いっかん)巻き込む(まきこむ)

カ喚huanかん召喚(しょうかん)

カ堪kanかん堪える堪能(かんのう)堪忍(かんにん)

カ完huanかん完了(かんりょう)完璧(かんぺき)完全(かんぜん)完成(かんせい)

カ官guanかん官房長官(かんぼうちょうかん)官能(かんのう)

カ寛kuanかん寛容(かんよう)

カ干ganかん干す(ほす)干る(ひる)干渉(かんしょう)若干(じゃっかん)干し物(ほしもの)

カ幹ganかん幹(みき)幹部(かんぶ)斡旋(あっせん)

カ患huanかん患う(わずらう)患者煩う(わずらう)

カ感ganかん感情(かんじょう)直感(ちょっかん)感心(かんしん)

カ慣guanかん慣れる(なれる)慣らす(ならす)習慣(しゅうかん)慣例(かんれい)

カ憾hanかん遺憾(いかん)

カ換huanかん換える(かえる)換わる(かわる)交換(こうかん)換算(かんさん)換気(かんき)変える(かえる)

カ敢ganかん勇敢(ゆうかん)果敢(かかん)

カ棺guanかん棺おけ出棺(しゅっかん)

カ款kuanかん款待(かんたい)借款(しゃっかん)落款(らっかん)

カ歓huanかん歓ぶ(よろこぶ)歓迎(かんげい)歓声(かんせい)喜ぶ(よろこぶ)

カ汗hanかん汗(あせ)発汗(はっかん)冷や汗(ひやあせ)汗ばむ

カ漢hanかん漢字(かんじ)門外漢(もんがいかん)

カ環huanかん環境(かんきょう)一環(いっかん)循環(じゅんかん)

カ甘ganかん甘い(あまい)甘える(あまえる)甘味料(かんみりょう)甘やかす(あまやかす)

カ監jianかん監督(かんとく)監視(かんし)総監(そうかん)

カ看kanかん看病(かんびょう)看護婦(かんごふ)看板(かんばん)

カ管guanかんくだ管理(かんり)管制(かんせい)

カ簡jianかん簡単(かんたん)簡素化(かん

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索
资源标签

当前位置:首页 > 经管营销 > 经济市场

copyright@ 2008-2023 冰点文库 网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备19020893号-2