日语N1考级必备词汇.docx

上传人:b****0 文档编号:16876110 上传时间:2023-07-19 格式:DOCX 页数:18 大小:26.28KB
下载 相关 举报
日语N1考级必备词汇.docx_第1页
第1页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第2页
第2页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第3页
第3页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第4页
第4页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第5页
第5页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第6页
第6页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第7页
第7页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第8页
第8页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第9页
第9页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第10页
第10页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第11页
第11页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第12页
第12页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第13页
第13页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第14页
第14页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第15页
第15页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第16页
第16页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第17页
第17页 / 共18页
日语N1考级必备词汇.docx_第18页
第18页 / 共18页
亲,该文档总共18页,全部预览完了,如果喜欢就下载吧!
下载资源
资源描述

日语N1考级必备词汇.docx

《日语N1考级必备词汇.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日语N1考级必备词汇.docx(18页珍藏版)》请在冰点文库上搜索。

日语N1考级必备词汇.docx

日语N1考级必备词汇

一级考试常用表达方式一览(表示情感)

*无聊乏味類 

味気ない    (あじけない) 无聊乏味 

味も素っ気もない(あじもそっけもない) 丝毫无趣 

砂を噛むよう  (すなをかむよう) 味同嚼蜡 

無味乾燥    (むみかんそう) 枯燥无味 

身も蓋もない  (みもふたもない) 无遮无掩 

*焦急類 

焦る (あせる) 焦急 

いてもたってもいられない 

うずうずする   坐立不安 憋不住 

待ちきれすぎに              迫不及待 

矢も楯もたまらない(やもたてもたまらない)  迫不及待 

業を煮やす    (ごうをにやす)     急的发脾气 

じれる                  焦急 不耐烦 

苛立つ      (いらだつ)      着急 急不可待 

慌てる                  惊慌 着慌 

うろたえる                 惊慌失措 

狼狽する     (ろうばいする)     狼狈 

*无忧无虑類 

安心 无忧无虑 

気を楽にする  放轻松些 

ほっとする 放心 

胸をなでおろす 松了口气 

息をつく 松口气 

肩の荷がおりる 放下包袱 

愁眉をひらく(しゅうびをひらく) 展开愁眉 

大船に乗った気持ち 稳若泰山 

落ち着く 平心静气 

くつろぐ 轻松愉快 

*可怜类 

哀れ   可怜 

見るに忍びない(みるにしのびない) 目不忍睹 

見る影もない 落魄不堪 

尾羽うちからした(おばねうちからした) 狼狈不堪 

かわいそうだ 可怜 

気の毒 可怜 可悲 

不憫(ふびん) 可怜 

*意外 出乎意料类 

意外       意外 

思いも寄らない 万没想到 

思いのほか 意想不到的 

端無くも(はしなくも) 不料想 

期せずして 不期 偶然 

図らずも 不料 没想到 

とんでもない 出呼意料 

滅相もない(めっそうもない) 门也没有 

意想外 意想以外 

思いがけない 没料想到 

*生气 发怒类 

怒る  生气 

腹が立つ 生气 发怒 

腸が煮えくり返る 心里气的直闹腾 

気に障る 令人气愤 

神経に障る 使。

激动 

痛に障る(つうにさわる) 触犯某人 

小癪に障る(こしゃくにさわる) 令人恼火 

頭にくる 气的发昏 

頭に血がのぼる 发怒 

とさかにくる 大为恼火 

目を剥く(めをむく) 瞪眼 

目くじらを立てる 吹毛求砒 

目に角を立てる 怒目而视 

血相を変える 勃然变色 

虫の居所が悪い 心情不顺 

腹の虫が収まらない 怒不能平 

冠を曲げる 闹情绪 

むくれる 生气 动怒  

ふくれる 生气而撅嘴不高兴  

憤り(いきどおり) 愤怒  

腹立ち 恼怒 

立腹 生气 恼怒  

八つ当たり 迁怒 乱发脾气 

癇癪(かんしゃく) 暴躁脾气 

激怒 勃然大怒 

怒気 怒气 

業腹(ごうはら) 怒火填膺 

向っ腹 无缘无故生气 

逆上 血冲上头 大为恼火 

*心不在焉类 

上の空   心不在焉 

足が地に付かない 沉着不下来 

気もそぞろ 漫漫然 

心ここにあらず 心不在焉 

油断 粗心 

ぬかり 疏忽 差错 

てぬかり 疏忽 遗漏 

不覚 因大意而失措 失败 

不慮 意外 不测 

*害怕类 

恐れる 害怕 恐惧 

肝を冷やす 心惊胆战 

心胆を寒からしめる 使心惊胆战  

身の毛がよだつ 毛骨悚然 

鳥肌が立つ 起鸡皮疙瘩 

気味が悪い 好可怕 

生きた空もない 令人心惊肉跳 

足がすくむ 两腿发软 

身がすくむ 缩成一团 

尻ごみをする 踌躇畏惧 

恐怖 恐怖 

危惧 畏惧担心 

おびえる 害怕 

怖い 可怕 

空恐ろしい 不由的感到害怕 

不気味 毛骨悚然 

薄気味が悪い 阴森 怪模怪样 

*惊叹类 

驚く 惊叹 

ぎょっとする 大吃一惊 

はっとする 因意外而吃惊的样子 

息を呑む 喘不上气 

腰を抜かす 非常吃惊 

肝をつぶす 魂不附体 

度肝をぬく 吓破胆子 

胸がつぶれる 心碎 

あっと言わせる 令人吃惊 

舌を巻く 非常惊讶 

呆気にとられる 张口结舌 

二の句がつげない 无言已对 

一泡ふかせる 使 吓一跳 

寝耳に水 晴天霹雳 事出意外 

目を疑う 惊奇 

目玉が飛び出る 惊人 

耳目を驚かす(じもくをおどろかす) 耸人听闻 

びっくりする 吃惊 

仰天する(ぎょうてんする) 大吃一惊 

動転する 惊慌失措 

たまげる 吃惊 

あきれる 惊讶 吓呆 

驚愕する 惊愕  

驚嘆する 惊叹 

*感动类 

感動 感动 

胸を打つ 感动 打动 

胸に響く 得到共鸣 

胸に迫る(むねにせまる) 于我心有戚戚焉 

ぐっとくる 深受感动 

胸がいっぱいになる 激动 受感动 

感極まる 感动到极点 

感に堪えない 不胜感激 

琴線に触れる 触动心弦 

感心する 钦佩 佩服 

感激する 感激 感动 

感嘆する 感叹 赞叹 

感銘する 铭记在心 

うたれる 感动 

*厌恶类 

嫌う 厌恶 

気にくわない 不顺眼 讨厌 

虫が好かない 不知原因的讨厌 

鼻につく 讨厌 腻烦 

歯が浮く 肉麻 

虫ずが走る 讨厌的让人恶心 

吐き気を催す(はきけをもよおす) 觉得恶心 

犬も食わぬ 臭透了 

嫌がる 讨厌 

いとう 厌恶 嫌弃 

うとんじる 疏远 冷待 

嫌(いや) 讨厌 

毛嫌い 见而生厌 

嫌悪(けんお) 厌恶 

嫌気 嫌弃 

まっぴら 断然拒绝 

*憎恶类 

憎悪 憎恶 

憎しみ(にくしみ) 憎恶 

敵意 敌意 仇视之心 

敵愾心(てきがいしん) 敌忾之心 

*痛苦类 

苦痛 痛苦(肉体或精神上) 

骨身にこたえる 锥心刻骨 

針のむしろに坐る 如坐针毡 

血の出るよう 千心万苦 

苦悩 苦恼 

苦にする 感到苦恼 

悩み 烦恼  

苦悶 苦闷 

煩悶 烦闷 

懊悩(おうのう) 懊恼 

もだえ 苦恼 

苦しむ 烦恼 伤脑筋 

塗炭の苦しみ 涂炭之苦 

血を吐く思い 断肠之痛 

手を焼く 无法对付 棘手 

音をあげる 叫苦 

思案投げ首 一筹莫展 

思案に余る 无计可施 

胸が塞がる(むねがふさがる) 心情郁闷 

胸がつかえる 胸口堵的慌 

塞ぎの虫 精神郁闷 

*好む類 

好む  爱好 喜欢 愿意 

気に入る 称心 中意 

心にかなう 称心 

眼鏡にかなう(がんきょうにかなう) 合意 

目がない 着迷 

好み 爱好 嗜好 

好く(すく) 爱好 喜欢 

たしなみ 嗜好、爱好  

嗜好(しこう) 嗜好 

*担心类 

心配 担心 

気にかかる 担心 挂念 

心にかかる 放心不下 

胸をいためる 烦恼 苦恼 

気を使う 用心 费神 顾虑 

思案にくれる 一筹莫展 

案じる 担心 挂念 

憂える(うれえる) 令人担忧 

1、 動詞連用形+こなす       熟练的

パソコンが確かに便利だが、しかし自分の生活の都合のいいように使いこなしている人は少ない。

2、に加えて       再加上

きれいな声に甘いマスクに加えて、あの歌手はあっという間に有名になった。

注意:

マスク在这里是长相,不是面具的意思

3、てもさしつかえない = てもいい

①熱も下がったから退院してもさしつかえない。

②今日は仕事が忙しくないので、早く帰っても さしつかない。

(新加例文)

4、名词+を踏まえて       根據(某年的JTEST听力中出现该句型)

例年の問題を踏まえて,受験準備をする。

5、いわずもがな

①不用说  

若者はいわずもがな……

②不该说,不说为妙

あんまり腹が立ったので、つい言わずもがなのことを言ってしまった。

(2000年)

6、てはばからない       不畏惧;毫不客气

クラスで一番できるのは、自分だと言ってはばからない。

毫不客气的说自己是班上最强的。

7、动词连用型+際に

在2级的时候,学过N+際に是在……的时候。

这个句型和此类似,意思是 即将…… 接近……的时候

母親は死に際に 私の身の上を教えたくれた。

8、無きにしもあらず       并非没有;并非不

努力すれば合格の可能性はなきにしもあらずである。

9、や————に止まらない       不止;不仅仅

这个や是非常重要的提示词,其前后一般都是接数量词

今度の参加者は300人や500人にとまらない

10、未然型+ずきらい       不尝试某事就讨厌

       食べず嫌い       不吃某物就讨厌吃某物

食べず嫌いにしないで、ちょっと試してから発言してください。

11、だけましだ       ……算好的了

あれだけ頑張ったのに点数がこれだけなんて、ちょっとがっかり。

しかし合格点以上だけましだった。

12、のなんのと=とかなんとか       表示要求 不满 辩解

息子が新しい学校に入ったら、寝室が狭いのなんのと文句ばかりだ。

13、名词+にかこつけて       找借口,拖借

娘は受験勉強にかこつけて,家事の手伝いをサボる。

14、行きかけ = についてに       去时顺便……

行き付ける  常常去的

工場に行きかけに寄ってください。

15、をおして       不顾 不管

=をよそに 

妹は親の反対を押して、一人で日本へ行った。

(2003年出た)

16、動詞推量形+とも       不论 不管(没有超纲,不举例子了) 

       句末+とも       当然 理所应当

——今度のパーティーに行きますか。

——はい 行きますとも。

17、动词命令形+ども = ても

行けども行けども、人の姿が見えない。

18、とて   (2002年后出现频繁)

①即便,就算是

私とて、それを考えていないわけではない。

②所谓

戦争とてとくに体験したことはない。

③とて——ない 即使——也

いやだからとて、断るわけにはいかない。

④表原因   由于……

初めて仕事とて、とても緊張している。

⑤动词未然型+んとて 想要……

セーターを編まんとて、毛線を買ってきた。

19、にかまけて       忙于 专心于

子供にかまけて、本もろくに読めない。

忙于照顾孩子,没法安心读书。

20、もそこそこに       马马虎虎

あいさつもそこそこに、電車に飛び仱盲俊

21、矢先に       正当……的时候

外出しょうとするやさきに、友達がやってきた。

22、じみる       看起来像

彼は気違いじみた言い方にみんな目を丸くした。

23、名詞/形容词/形容动词 + ぶる       装作 摆出……的样子

あのひとはいつも金持ちぶるから、どうしてもすきになれない。

24、 动词未然形+ んとする

A、前接 意志动词  为了 想

日本の文化を学ばんとして、日本にやってきた

B、前接 非意志动词 即将

雨が降らんとする、日に傘の用意に心がける。

25、动词て

  形容词くて + はかなわない       受不了 非常 

 形容动词で

いくら冬が好きだからといって、そんなに寒くてはかなわない。

26、名词+をしりめに       不顾 无视

和をよそに ものともせずに相比,有明知故犯的含义

あの学生は校則をしりめに遅刻したり、欠席したりしたので、学校に退学を告げられた。

27、動詞た+手前   因为顾及到……所以,因为考虑到……, 由于……(2003ねん出た)

(后多接なければならない わけにはいかない)

約束した手前、行かなければならない。

28、動詞た+はずみ(弾み)

①在……一刹那 

自転車を避けたはずみに車が並み木に碰かってしまた。

②ちょっとしたはずみに 

何かのはずみに  偶然 说不清

忘れていたことを何かの弾みに思い出した。

③はずみか 不知为何

どうしたはずみにか、そのドーアが開かない。

29、(なら)まだしも       要是……的话还可以,可是……表示埋怨

走ってきたならまだしも、なんとゆっくり歩いてきたとは。

要是跑来的话到还可以,但却悠闲的漫步过来,真是……

30、こしたことはない       再好没有 最好

外国語を学ぶのはやる気さえあれば、何歳からでもできる。

しかしできればわかいうちにやるにこしたことはない。

31、なら  いざしらず = 情有可原 

新入社員    4     、入社8年にもなる君がこんなミスをするとは信じられない。

(2003年)

1 とすれば         2 ともなれば         3 なるがゆえに         4 ならいざしらず 

如果是新职员还情有可原;职龄8年的你,犯这样的错误,实在不能让我相信。

32、连用型+まくった       拼命的 一个劲的

①彼は小説を読むのがすきで、小説なら 何でもかまわず、読みまくった。

②食べまくった

③台風がふきまくった

33、たかが=せいぜい       不过是

(在后边加数量词时,往往不是很大的数字)

たかが30ぐらい単語、どうして一日におぼえませんか。

34、までして和してまで

①環境に配慮したエンジンを開発するため、各企業は必死に研究を続けている。

担当者は休日出勤(1)開発に力を注いでいるらしい。

(2000年)

1 までして         2 ほどにして         3 までなって         4 ほどになって

1是强调程度之甚,“甚至”。

研究人员甚至连休息日也不休息,在全力的进行开发。

②好きなことを我慢         長生きしたいとは思わない。

1 してまで         2 せずとも         3 させないで         4 されるくらい

选1,常常为 してまで……ない的形式,不想到……的程度。

不想到忍着自己的爱好度过残生的程度.

35、动词原形+べきだった       要是……就好了

先週中に原稿を書きあげるべきだった。

上星期要是交了原稿就好了。

36、ろくに——ない       表示对某事的不满,认为达不到标准

最近は結婚してもろくに料理も作らない女性が増えているそうだ。

37、动词て形+しかるべき       理所应当,当然的

①彼が実力もあるし、人に親切だし、受賞してしかるべきだ。

②誤りを犯したから、謝ってしかるべきだ。

38、2001年考试中出现了ます形+よう 表示做事情的方法

其实该句型早在2级已经学过,那就是ようがない 没法,突然考他的肯定形式有人可能会突然转不过弯。

    3     によっては、その仕事はもっと簡単に済ませることができる。

1 やりかけ         2 やりそう         3 やりよう         4 やりがち

39、にてらす       按照 遵照

すべてのことを法律にてらして行なうことにむりがある。

40、 にあたいしない       没有价值

この種類の本なら、まじめに最後まで読むにあたいしない。

以前学过很象的 にあたらない 是不值得的意思,不要搞错。

*彼のお父さんは学長なんだ。

低い点数でいい大学に入ったといって不思議に思うに         。

1 あたらない         2 相違ない         3 あたしない         4 ほかならない

应该选择1,不是3。

不太常用的日语一级词组汇总

愛想が尽きる==嫌弃,厌恶。

  あがきがつかぬ==束手无策,一筹莫展

  明かりぉ立てる=证明清白

  歴史に明るい=精通历史

  あきの空=变化多端

  あくのぬけた=圆滑的

  揚げ足を取る=吹毛求疵

  顎が落ちる=非常好吃

  顎が干上がる=无法糊口

  顎で使う=随意使唤

  顎を出す=疲惫不堪

  顎をはずして笑う=开怀大笑

  紺屋のあさって=一拖再拖

  浅ましいよの中=炎凉世态

  足が上がる=失去依靠

  足が付く=找到线索

  足が出る=亏空,露出马脚

  足が向く=信步

  足に任せる=信步

  足を付ける=挂钩

  足を抜く=断绝关系

  味を占める=尝到甜头,占便宜

  味なことを言う=妙语连珠

  足音丘忍ばせる=

  足元から鳥が立つ=事出突然

  足元につけ込む=乘虚而入

  足元にひがつく=大难临头

  足元にも及ばない=望尘莫及

足元を見る=抓把柄

  成功を焦る=急于求成

  ふちころがあたたかい=手头宽裕

  頭が下がる=佩服

  頭をはねる=抽头

  頭をひねる=左思右想

  当たり年=丰年

  顔を当たる=刮脸,剃胡子

  呆気ない=不尽兴的

  当てになる=依靠

  当てが外れる=期待落空

  後の祭り=马后炮

  後を引く=无休止,后遗症

  穴の空程見る=凝视

  油が切れる=精疲力尽

  油に水=水火不容

  油を差す=加油,鼓劲

  脂を取る=讨债

  甘く見る=轻敌

  身に余る光荣=无上光荣

  阿弥陀を引く=请卦

  雨降って地固まる=雨过天晴

  蟻のはい出る隙間もない=水泄不通

  合わせる顔がない=无颜以对

  いい気=自以为是

  言うに及ばず=不用说

  言うに足らぬ=不足道

  言い合う=争吵,互相说

  言い表す=表达,阐述

  言いがかり=歪理

  言い切る=说完,断言

  言い草=不好的说法,借口

  言いくるめる=蒙哄

  言い込める=驳倒

言い付ける=吩咐,告状,说惯

  言い惯わし=习俗

  言い抜ける=搪塞

  言い値=喊价,要价

  言いのがねる=狡辩

  言い張る=固执己见

  言い放つ=断言,随便说

  言い含める=嘱咐,打招呼

  言い触らす=散布

  言い回し=表达方式

  言い渡す=宣布

  息がかかる=受-影响,受庇护

  息がつける=松口气

  息が詰まる=呼吸困难,不知所措

  息もつかずに=一口气的

  息もつかせぬ=使-没有喘息时机

  息を抜く=歇口气

  息を引き取る=断气

  息を吹き返す=苏醒

  息の根を止める=致命打击

  息切れ=喘粗气,半途而废

  息巻く=气势汹汹

  意気投合=意气相投

  意気込む=干劲十足

  生きがいい=有活力,新鲜

  生き生き=生动,生机勃勃

  生き残る=幸存

  生き延びる=长寿,幸存

  いきあたりぱたり=顺应自然

  行き当たる=走到尽头,碰壁

  行きがかり=去途中,发展势头

  行き倒れ=路倒

  行き違う=走岔,不一致

  行き付け=常去

  行き成り=突然

  行き渡る=普及,遍及

  居心地がいい=感觉好,舒服

いざ鎌倉=一旦需要之时

  いざという時=紧要关头

  石に灸=无济于事

  石に錠=万无一失

  石に謎かける=对牛弹琴

  石に針=无济于事

  意地が汚い=贪婪

  意地が悪い=用心不良

  意地にかかる=固执己见

  意地になる=意气用事

  意地にも=说什么也要

  意地のわるいことには=不凑巧

  意地を通す=顽固不化

  意地を張る=固执己见,意气用事

  医者の不養生=说一套做一套

  意匠を凝らす=独具匠心

  板に付く=熟练,恰当,合体

  板挟みになる=两头受气

  鼬の道=绝交

  至れり尽くせり=尽善尽美

  一も二もない=当即

  一日の长がある=略胜一筹

  一番勝負=一锤定音

  一番手=先行者,最有实力者

  一番乗り=最先抵达者

  一部始終=全部经过

● ~たら~たで

以“AたらBたで”的形式,A与B为同一动词且均以连用形连接后项。

1、表示虽然实现了较理想的A,但随之又会产生或已产生了问题B。

例:

結婚したらしたで、自由時間も少なくなった。

/婚是结了,可自由时间少了。

2、表示虽然不希望A发生,但既然发生了,便采取措施B。

例:

落ちたら落ちたで、来年もっと頑張ればいい。

/落榜就落榜吧,明年努力就是了。

~なり~なり / ~だの~だの / ~といい~といい / ~であれ~であれ 

      均表示并列,但用法不同。

 ~だの~だの / 用于列举,暗示除以上所举事物或情况外还有类似的事物或情况。

 ~なり~なり / 表示从所举事例中选择较为合适的东西~といい~といい / 表示说话人对所举事物的主观评价。

~であれ~であれ / 的后项没有影响,没有例外的意思。

○ 食事がまずいだの、サービスが悪いだの(×~なり~なり ,×~といい~といい ,×~であれ~であれ)と文句を言う。

 抱怨说饭菜难吃啦,服务太差了等等。

○ 何か困ったことがあったら、先生なり先輩なり(?

~だの~だの ,×~といい~といい ,×~であれ~であれ)に相談するといいです。

有什么困难的话可以和老师或前辈们商量。

○  一郎君は顔といい、体つきといい(×~だの~だの ,×~なり~なり ,?

~であれ~であれ)、お父さんに似ている。

 一郎无论是相貌还是体型都像他父亲。

○ 大統領であれ誰であれ(×~だの~だの ,×~なり~なり ,×~といい~といい)、法を犯せば処罰されるべきだ。

 无论是总统还是谁,只要犯法就该受到惩罚。

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索
资源标签

当前位置:首页 > 经管营销 > 财务管理

copyright@ 2008-2023 冰点文库 网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备19020893号-2