标准日本语教案上.docx

上传人:b****3 文档编号:4737751 上传时间:2023-05-07 格式:DOCX 页数:20 大小:21.29KB
下载 相关 举报
标准日本语教案上.docx_第1页
第1页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第2页
第2页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第3页
第3页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第4页
第4页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第5页
第5页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第6页
第6页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第7页
第7页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第8页
第8页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第9页
第9页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第10页
第10页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第11页
第11页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第12页
第12页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第13页
第13页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第14页
第14页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第15页
第15页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第16页
第16页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第17页
第17页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第18页
第18页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第19页
第19页 / 共20页
标准日本语教案上.docx_第20页
第20页 / 共20页
亲,该文档总共20页,全部预览完了,如果喜欢就下载吧!
下载资源
资源描述

标准日本语教案上.docx

《标准日本语教案上.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《标准日本语教案上.docx(20页珍藏版)》请在冰点文库上搜索。

标准日本语教案上.docx

标准日本语教案上

标准日本语

 

第1課 李さんは中国人です

教学目的:

掌握基本的判断句

教学内容:

1、~は~です。

     2、~は~ではありません。

     3、~は~ですか。

     4、の

     5、さん、人

教学重点:

1、句型

         2、寒暄语

教学方法:

直接讲授及做练习

教学步骤:

共五学时

1、           单词:

1学时

2、           语法讲解:

1学时

3、           语法练习:

1学时

4、           课文讲解:

2学时

5、           练习:

1学时

语法讲解:

1、「体言」は「体言」です。

此句型表示前面的体言是后面的体言,表示判断句的肯定句。

「は」读「wa」,表示提示主题的提示助词。

「です」表示判断的判断助动词。

“~是~”

l   私は李です。

l   王さんは中国人です。

l   田中さんはJC企画の社員です。

2、体言は体言ではありません。

  此句型表示前面体言不是后面体言。

是判断句的否定句。

“~不~”

l   小野さんは中国人ではありません。

l   李さんは東京大学の留学生ではありません。

l   スミスさんは北京旅行社の社員ではありません。

3、体言は体言ですか。

 此句型表示询问前面体言是后面体言。

是判断句的疑问句。

「が」表示疑问。

“~是~吗?

”。

回答是必须用「はい」或「いいえ」。

l     李さんは中国人ですか。

はい、そうです。

李さんは中国人です。

いいえ、違います。

李さんは中国人ではありません。

在日语的人称当中指对方时一般不用「あなた」,而是在对方姓后面加「さん」来表示对方的称呼。

l   李さんは中国人ですか。

はい、そうです。

私は中国人です。

いいえ、違います。

私は中国人ではありません。

4、助词「の」表示所属关系。

l     李さんは東京大学の学生です。

l     小野さんは東京大学の学生ではありません。

l     田中さんはJC企画の社員です。

5、接尾词「さん」:

接在姓名、称呼等后面,表示敬意。

即在称呼别人时,不分男女,都在其姓后面加「さん」。

但是说话人对他人说自己的姓名或自己一方人的姓名时不能加「さん」

l     李さん、王さん、張さん、

   一般称呼对方时不用「あなた」而用「姓+さん」来代替「あなた」,另外也可以用职业、职务来称呼别人,如:

「課長さん」「店員さん」等。

在称呼小孩的时候,一般在其名字后加「ちゃん」

6、主语的省略:

日语中,根据谈话的场面或上下文关系,在谈话人明确了主语的情况下,可以省略主语。

● 私は会社員ではありません。

(私は)学生です。

● 王さんは日本人ではありません。

(王さんは)中国人です。

7、寒暄语:

おはようございます。

 こんにちは。

 こんばんは。

 お休みなさい。

 はじめまして、どうぞよろしくお願いします。

 こちらこそ、よろしくお願いします。

 どうもすみません。

 どうもありがとうございます。

练习:

1、各种寒暄语的翻译。

2、迪蓬先生是美国人。

3、田中先生是北京旅行社的课长。

4、小野是JC策划公司的职员吗?

否定回答。

 

第二課 これは本です

教学目的:

掌握基本的判断句

教学内容:

1、           指示事物的代词

2、           修饰体言的连体词

3、           指示事物的代词及连体词之间的转换

4、           ~のです。

5、           疑问句。

6、           数词的读法。

教学重点:

1、           代词、连用词的用法

2、           疑问词

教学方法:

直接讲授及练习。

教学步骤:

共五学时

1、           单词:

1学时

2、           语法讲解:

1学时

3、           语法练习:

1学时

4、           课文讲解:

2学时

5、           练习:

1学时

语法单词讲解:

1、指示事物的代词:

これ、それ、あれ、どれ

これ:

离说话人近的事物

それ:

离听话人近的事物

あれ:

离说话人、听话人都远的事物

2、连体词

この:

离说话人近的人或事物

その:

离听话人近的人或事物

あの:

离说话人、听话人都远的人或事物

lこの本は英語の本です。

これは英語の本です

l     その辞書は王さんのです。

それは王さんのです。

l     あの傘は李さんのです。

あれは李さんのです。

 注意:

あの人は李さんですか。

    あれは李さんですか。

(違う)

 これ有时指说话人一方的晚辈或下属。

l     これは私の弟です。

  この、その、あの指人时不能与これ、それ、あれ替换。

3、~のです

       在判断句当中,主语和谓语都表示同一事物时,省略谓语部分的体言。

l     この辞書は私のです。

l     この辞書は私の辞書です。

l     あの手帳は誰のですか。

4、疑问句:

(1)   体言は体言ですか。

(2)   体言は疑問詞ですか。

l     これは何ですか。

l     この人は誰ですか。

(3)体言は疑問詞+の+体言ですか。

l     これは誰の本ですか。

 

 5、どうぞ的用法:

「どうぞ」这个词属于多数场合使用的词。

相当于汉语的“请……”的意思。

凡是请对方做某事时都可以使用。

6、叹词

(l)えっ:

当对对方的话感到意外或吃惊时使用。

表示从外表感觉不像是真的。

●あの方は私の先生です。

(那位是我的老师。

)えつ。

(啊?

●これは名産品です。

(这是名产。

)えつ。

(啊?

「えっ」的另一种用法是由于役听懂或没明白对方所说的话时的反问,但是重复使用会使人觉得不礼貌。

●甲:

私は会社の社員です。

(我是公司职员。

)乙:

えっ。

(什么?

)甲:

会社の社員です。

(是公司职员。

(2)わあ这个叹词表示感动或者吃惊时发出的声音。

●わあ、それは名産品ですか。

(哇,那真是特产啊。

ええ、中国の名産品です。

(是的,中国的特产。

7.「はい」和「ええ」这两个词都是表示应答的感叹词。

「はい」比较郑重些,特别是在郑重场合回答时,要用「はい」在别人喊到自己名字时,只能用「はい」,不能用「ええ」,因为「ええ」是比较随便的说法。

另外在与人交谈时,表示自己是在听对方讲话时,经常插入「はい」或「ええ」,这时并非是完全应答对方的提问。

●李さんは学生ですか。

(小李是学生吗?

はい、学生です。

(是的,是学生。

●李さん、これはシルクのハンカチですか。

(小李,这是丝绸手绢吗?

 ええ、そうです。

(是,是的。

8.どうもありがとうございます这是表示非常感谢对方的词语,汉语的意思是“多谢”。

「どうも」在这里是表示寒暄时使用,意思是“实在……”“很……”“非常……”。

在略示谢意时,可以只用「どうも」或「ありがとう」。

9.こんにちは「こんにちは」是白天见面时的寒暄语。

相当于汉语的“你好”。

「は」读作「わ」但是终日相处或生活在一起的人一般不用。

10.亲属的称呼:

日语中在与人交谈时,当说到自己的亲属和别人亲属时,要用不同的称谓。

但是直接称呼自己的亲属时,则有多种多样的称谓。

如:

「おじいさん(爷爷、姥爷)、おばあさん(奶奶、姥姥)、おとうさん(爸爸)、おかあさん(妈妈)」等。

对自己的“弟弟、妹妹、孩子”则直呼其名。

另外与自己晚辈谈话时不用「わたし」,而是用「(お)じいさん、(お)ばあさん、(お)とうさん、(お)かあさん」等。

亲属的称谓

自己的亲属

别人的亲属

そふ祖父

おじいさん

そば祖母

おばあさん

りょうしん両親

りょうしん  ご両親  

ちち父

とう    お父さん

はは母

かあお母さん

むすこ息子

むすこ息子さん

むすめ娘

むすめ じょう娘さん/お嬢さん

きょうだい兄弟

きょうだいご兄弟

あに        兄        

 にいお兄さん  

あね姉        

ねえお姉さん  

おとうと    弟      

おとうと    弟さん  

いもうと  妹        

いもうと妹さん

おじ          

おじさん

おば        

おばさん

 

练习:

1、那不是森先生的电脑。

2、这是小李的相机吗?

(回答)

3、这台车是田中先生的。

这表是小野的。

 

第三課 ここはートです

教学目的:

掌握基本的判断句

教学内容:

1、           表示场所的代词(指示地点的代词)

2、           指示方位的代词

3、           ~は~ですか、~ですか。

4、           数词的读法。

5、           助词も

教学重点:

1、           代词

2、           数词

3、           选择句

教学方法:

讲授

教学步骤:

1、           单词:

一学时

2、           语法:

一学时

3、           语法练习:

一学时

4、           课文讲解:

二学时

5、           练习:

一学时

语法讲解:

1、指示地点的代词

ここ:

离说话人近的地点;说话人听话人所在的场所

そこ:

离听话者近的地点;说话人听话人所看到的场所

あそこ:

离说话人听话人都远的地点;说话人听话人看不见但能想像得到的场所

2、指示方位的代词

こちら:

ここ的礼貌语;指说话人一方

そちら:

そこ的礼貌语;指听话人一方

あちら:

あそこ的礼貌语;指说话人听话人的另一方

3、~は~ですか、~ですか。

表示询问其中的哪一种。

l     これは日本語の本ですか、英語の本ですか。

英語の本です。

l     李さんは学生ですか、会社員ですか。

4、「(表示人的名词)は+(表示场所的名词)です」时是表示某人在某地。

翻译时要注意。

● 郵便局は駅の前です。

● 李さんは教室です。

5、数词读法:

参考44页

6、も:

表示汉语中的“也”

l     李さんは学生です.張さんも学生です。

l     これは日本語の本です。

それも日本語の本です。

7、单词用法:

(1)~ですか。

用于进一步确认对方所说的信息,句尾读升调。

 ●地図はどこですか。

地図ですか。

(2)あのう、カメラの売る場はどこですか。

あそこです。

注意:

“あのう”用于引起对方注意或在说到难以启齿的事情,开始一个新话题以及向别人提出请求时使用。

(3)助数词:

 ~階、~円参考348页

练习:

1、这里是食堂。

2、这双鞋多少钱?

3、图书馆在哪里?

第四課 部屋に机と椅子があります

教学目的:

掌握存在句

教学内容:

1、           存在句的各种形式

2、           助词に、と、ね、

3、           疑问句的另一种形式

教学重点:

存在句

教学方法:

讲授

教学步骤:

共五学时

1、           单词:

1学时

2、           语法讲解:

1学时

3、           语法练习:

1学时

4、           课文讲解:

2学时

5、           练习:

1学时

语法讲解:

1、存在句:

(1)体言は表示场所的体言です。

l     駅はートの後ろです。

 

(2)~は~にありますいます。

~に~がありますいます。

   ある表示没有生命的事物的存在,包括草、树、花

   いる指人或动物的存在

l     李さんは図書館にいます。

l     チケットはかばんの中にあります。

l     教室に机があります。

l     教室に学生がいます。

2、助词

(1)と:

表示体言的并列

l     李さんと王さんは教室にいます。

(2)に:

表示存在的场所。

l     机の上に辞書があります。

l     部屋に猫がいます。

(3)ね:

征求对方同意

(4)疑问句

疑问词做主语时,表示主语的助词必须用“が”

l     誰が王さんですか。

l     あそこに誰がいますか。

3、单词:

(1)表示方位的词

上、下、左、右、中、前、後ろ、隣、外、

(2)接头词「ご」表示尊敬

ご家族、ご兄弟、ご両親

第五課 森さんは7時に起きます

教学目的:

掌握助词用法及时态

教学内容:

1、助词:

に、から、まで、

2、ました、ませんでした、

3、时间的读法

教学重点:

1、           助词的读法

2、           时间的读法

教学方法:

讲授

教学步骤:

1、           单词:

1学时

2、           语法:

1学时

3、           语法练习:

1学时

4、           课文讲解:

2学时

5、           练习:

1学时

语法讲解:

1、助词:

(1) に:

表示动作发生的具体时间

l     私は7時に起きます。

l     学校は8時半に始まります。

(2)   ~から~まで

l     私は8時から12時まで働きます。

l     私は朝6時まで寝ます。

~からです。

~までです。

~から~までです。

l     授業は8時からです。

l     仕事は6時までです。

l     授業は8時から12時までです。

(3) は:

表示对比

l     小野さんは今日は休ました。

(表示昨天没有休息,但今天休息了。

是昨天和今天的对比)

 2、~ました。

~ませんでした。

表示过去做某事或过去没有做某事或已经完成某事时使用

l     私は今朝6時に起きました。

l     昨日私は働きませんでした。

3、始まる与終わる

 始まる前可以加表示时间的“に”,也可以表示起点的“から”,但終わる前只能加“に”,不能加“まで”。

l     授業は8時から(に)始まります。

l     授業は9時に(から)終わります。

(違う)

 4、~ごろ:

接尾词,接在表示时间的词的后面,表示大致的时间范围。

l     私は7時ごろ起きます。

 5、时间:

参考72页

 

第六課 吉田さんは来月中国へ行きます

教学目的:

掌握助词的用法

教学内容:

1、助词:

2、日期的读法

教学重点:

助词的用法

教学方法:

讲授

教学步骤:

1、单词:

1学时

2、语法:

1学时

3、语法练习:

1学时

4、课文讲解:

2学时

5、练习;1学时

语法讲解:

1、助词:

(1)へ:

表示去向、方向,这时可以用「に」替换

l     吉田さんは中国へ行きます。

l     森さんは日本へ帰ります。

l     李さんは学校へ行きました。

  

(2)と:

表示动作的共同者,可以和「と一緒に」互换。

l     李さんは王さんと学校へ行きました。

l     田中さんは小野さんと図書館へ行きました。

l     李さんは陳さんと家へ帰りました。

(3)で:

表示手段、工具、方法、方式。

l 私は自転車で学校へ行きます。

l 田中さんは飛行機で中国へ行きました。

l 王さんはタクシーで家へ帰りました。

在本课当中通过掌握一句短文来记语法为好。

l     李さんは王さんと自転車で学校へ行きます。

2、日期:

参考80页

3、单词的用法:

(1)まっすぐ:

本意为“笔直”的意思。

而与“帰る”呼应使用时,表示“不顺路到别处去,径直”的意思。

(2)それ:

上面提到的事物下面重新提到的时候使用。

l     今日、本屋で辞書を買いましたか。

はい、それは値段が高いです。

(3)たしか:

表示不完全有把握的记忆,有“凭自己的记忆应是~”的意思。

l     あの人は誰ですか。

確か李さんの会社の人です。

(4)寒暄语:

お疲れ様でした。

同伴之间体谅、安慰对方使用的词语,此外,也可用于公司工作结束后的寒暄用语。

这时先离开的人对还留在公司里的工作的人说“お先に失礼します”,后者则用“お疲れ様でした”向对方一整天工作的辛苦表示安慰。

如果后者为上司的则用“ご苦労様でした”。

 

第七課 李さんは毎日コーヒーを飲みます

教学目的:

掌握助词的用法

教学内容:

1、       助詞:

を、で、か、も、と

2、       句型:

~をください。

教学重点:

助词的用法

教学方法:

讲授

教学步骤:

1、单词:

1学时

2、语法:

1学时

3、语法练习:

1学时

4、课文讲解:

2学时

5、练习;1学时

语法讲解:

1、助词:

(1)を:

表示他动词的宾语。

l     私は毎日コーヒーを飲みます。

l     私は日本語を勉強します。

l     李さんは音楽を聴きます。

(2)で:

表示动作进行的场所

l     李さんは図書館で勉強します。

l     王さんはコンにでお弁当を買います。

l     居間で新聞を読みます。

(3)か:

表示名词之间的选择

l     休みは月曜日か火曜日です。

l     ールかワインを飲みます。

l     ンかお粥を食べます。

(4)疑问词+も、~都

l     教室に誰もいません。

l     今朝何も食べませんでした。

l     休みはどこへも行きません。

(5)と:

表示并列

l     李さんと王さんは学生です。

l     日本語と英語を勉強します。

l     喫茶店でコーヒーとンを食べました。

5、~をください。

请求对方给我~东西时使用

l   ールンをください。

l   鍵をください。

l   ールをください。

6、“何”的读法

なん:

后续助词と、が、を、で,数词

なに:

后续助词の、で

7、そうですか与そうですね的用法

そうですか读升调,表示理解了所听到的新信息。

そうですね:

用于同意对方的提议。

8、寒暄语:

参考97页

 

第八課 李さんは日本語で手紙を書きます

教学目的:

掌握助词的用法及授受动词的用法

教学内容:

1、助词:

2、授受动词:

あげる、もらう

教学重点:

授受动词

教学方法:

讲授

教学步骤:

1、单词:

1学时

2、语法:

1学时

3、语法练习:

1学时

4、课文讲解:

2学时

5、练习;1学时

语法讲解:

1、助词に:

表示对象

l     李さんに手紙を書きます。

l     李さんに話します。

2、授受动词:

あげる:

我或我一方人给别人某东西。

もらう:

某人从别人那里得到某东西。

l     私は李さんに辞書をあげます。

l     李さんは王さんに雑誌をあげます。

l     私は王さんに本をもらいました。

l     陳さんは学校から給料をもらいます。

3、さっき与たったいま

都是比较随便的说法,多用在日常会话当中。

表示离现在很近的过去,后续的动词一定要用过去形式。

说话人如果觉得离现在非常近时用“たったいま”,稍前一点则用“さっき”。

4、~件:

一种比较郑重的表达方式,多用于比较正式的场合,如应用课文的公司办公室。

有时也用于传真或邮件中。

 

第九課 四川料理は辛いです

教学目的:

掌握形容词的四种时态及连体形

教学内容:

1、形容词的四种时态

2、连体形

3、句型:

教学重点:

形容词的四种时态

教学方法:

讲授

教学步骤:

1、单词:

1学时

2、语法:

1学时

3、语法练习:

1学时

4、课文讲解:

2学时

5、练习;1学时

语法讲解:

1、形容词:

词尾为“い”的表示事物的性质、大小等的词

肯定句:

~は形容詞語幹い+です

否定句:

~は形容詞語幹く+ありませんないです。

过去肯定:

~は形容詞語幹+かったです。

过去否定:

~は形容詞語幹+くなかったです。

l     中国は広いです。

l     日本は広くないです。

l     昨日は寒かったです。

l     昨日は暑くなかったです。

2、形容词的连用形、形容词直接后续体言

広い国  美味しい料理

3、句型:

あまり~ません。

表示程度不高(不太)

l     日本語はあまり難しくありません。

l     この本はあまり高くないです。

l     昨日はあまり寒くなかったです。

4、接尾词:

用 相当于汉语的“用的”

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索
资源标签

当前位置:首页 > PPT模板 > 商务科技

copyright@ 2008-2023 冰点文库 网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备19020893号-2