日语法律用语Word文件下载.doc

上传人:wj 文档编号:7784289 上传时间:2023-05-09 格式:DOC 页数:36 大小:764KB
下载 相关 举报
日语法律用语Word文件下载.doc_第1页
第1页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第2页
第2页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第3页
第3页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第4页
第4页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第5页
第5页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第6页
第6页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第7页
第7页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第8页
第8页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第9页
第9页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第10页
第10页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第11页
第11页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第12页
第12页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第13页
第13页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第14页
第14页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第15页
第15页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第16页
第16页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第17页
第17页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第18页
第18页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第19页
第19页 / 共36页
日语法律用语Word文件下载.doc_第20页
第20页 / 共36页
亲,该文档总共36页,到这儿已超出免费预览范围,如果喜欢就下载吧!
下载资源
资源描述

日语法律用语Word文件下载.doc

《日语法律用语Word文件下载.doc》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日语法律用语Word文件下载.doc(36页珍藏版)》请在冰点文库上搜索。

日语法律用语Word文件下载.doc

协定(きょうてい)

取り决め(とりきめ)商定,缔结

条约(じょうやく)

国书(こくしょ)

亲书(しんしょ)亲笔信

付属书(ふぞくしょ)附件

仮调印(かりちょういん)仮署名(かりしょめい)草签

口上书(こうじょうしょ)谈判纪录

书简(しょかん)信函

斡旋(あっせん)周旋,居中调解

覚え书き(おぼえがき)备忘录

交渉再开(こうしょうさいかい)重开谈判

自然承认(しぜんしょうにん)自然生效

绅士协定(しんしきょうてい)君子协定

公式访问(こうしきほうもん)正式访问

礼炮(れいほう)礼炮

迎宾馆(げいひんかん)

レッドカーペットredcarpet红地毯

晩餐会(ばんさんかい)晚宴

レセプションreception招待会、歓迎会

园游会(えんゆうかい)ガーデンパーティーgardenparty

文芸の夕べ(ぶんげいのゆうべ)文艺晚会

カクテルパーティーcocktailparty鸡尾酒会

祝辞(しゅくじ)祝酒辞

歓迎のご挨拶

お别れのご挨拶

スピーチ

表敬访问(ひょうけいほうもん)

记者会见(きしゃかいけん)记者招待会

プレスセンターpresscenter新闻中心

上院(じょういん)下院(かいん)

与党(よとう)野党(やとう)

青票(せいひょう)反对票

白票赞成票

ブレーン(トラスト)brain(trust)

侧近顾问(そっきんこもん)智囊团

シンクタンクthinktank点子公司

年头教书(ねんとうきょうしょ)国情咨文

コンセンサスconsensus一致意见

全方位外交(ぜんほうい)

スマイル外交smile微笑外交,温和外交

难民ボートピープル(boatpeople)

ハト派鸽派,温和派

タカ派鹰派,强硬派

封じ込め政策(ふうじこめせいさく)封锁政策

非同盟政策(ひどうめいせいさく)不结盟政策

シャトル外交shuttle穿梭外交

亡命(ぼうめい)逃亡

平和共存五原则:

主権(しゅけん)と领土保全(りょうどほぜん)の相互尊重(そうごそんちょう)、相互不可侵(そうごふかしん)、相互内政不干渉(そうごないせいふかんしょう)、平等互恵(びょうどうごけい)、平和共存(へいわきょうぞん)

和平共处五项基本原则:

相互尊重主权和领土完整,互不侵犯,互不干涉内政,平等互利,和平共处。

最恵国(さいけいこく)

先进国(せんしんこく)

G8、东京サミット、8个发达国家东京峰会

発展途上国(はってんとじょうこく)

中国系住民(ちゅうごくけいじゅうみん)

华侨(かきょう)

帰化(きか)入籍

军备拡大(ぐんびかくだい)、(军拡)、军缩(ぐんしゅく)

兵器商人(へいきしょうにん)军火商

核保有国(かくほゆうこく)拥有核武器的国家

核のモラトリアム协定核不扩散条约

ナチズム、ファシズム

ネオナチ新纳粹

ブロックblock会议地区性会议

决议案(けつぎあん)

过半数(かはんすう)

拒否権(きょひけん)否决权

同时通訳(どうじつうやく)同声传译

二国间、多国间(たこくかん)

(反)ダンピングdumping

金(外货)保有高黄金(外汇)储备量

関税障壁(かんぜいしょうへき)关税壁垒

多国籍企业(たこくせききぎょう)

スキャンダルscandle不祥事(ふしょうじ)丑闻

パートナーシップpartnership伙伴关系

イニシアチブinitiative主动权

シンパ(シンパサイザー)sympathizer同情者

アピールappeal、呼びかけ呼吁

玉虫色(たまむしいろ)变色龙

独裁者(どくさいしゃ)ワンマン(oneman)

ベンタゴンpentagon国防総省(こくぼうそうしょう)(五角大楼,国防部)

権威筋(けいいすじ)、消息筋(しょうそくすじ)消息灵通人士,有关人士

头株连中(あたまかぶれんちゅう)头面人物,有势力的人物

影の内阁(かげのないかく)影子内阁

反体制派(はんたいせいは)持不同政见者

大使馆(たいしかん)

総领事馆(そうりょうじかん)

通商代表部(つうしょうだいひょうぶ)通商代表处

外交使节(がいこうしせつ)

特命全権大使(とくめいぜんけんたいし)

临时代理大使(りんじだいりたいし)

参事官(さんじかん)参赞

一等书记官(いっとうしょきかん)一秘

陆军武官(りくぐんぶかん)

外交官补(がいこうかんほ)随员

スタッフメンバー(staffmember)工作人员

外交団(がいこうだん)一国に驻在する各国外交使节の団体

中国驻在日本国大使馆

特使(とくし)

外交伝书使(がいこうでんしょし)

呼び出し(よびだし)召见

召还(しょうかん)召回,大使を本国に召还する

任期満了(にんきまんりょう)

国交関系(こっこうかんけい)外交关系

外交ルート(がいこうroot)外交途径

外交辞令(がいこうじれい)

青书(せいしょ)蓝皮书

白书(はくしょ)白皮书

好ましくない人物不受欢迎的人

国交树立(じゅりつ)建立外交(关系)

国交断绝(だんぜつ)断绝外交(关系)

外交文书

公约(こうやく)

共同コミュニケ联合公报

公表(こうひょう)公布、発表

协定(きょうてい)

取り决め(とりきめ)商定,缔结

条约(じょうやく)

国书(こくしょ)

亲书(しんしょ)亲笔信

付属书(ふぞくしょ)附件

仮调印(かりちょういん)仮署名(かりしょめい)草签

口上书(こうじょうしょ)谈判纪录

书简(しょかん)信函

斡旋(あっせん)周旋,居中调解

覚え书き(おぼえがき)备忘录

交渉再开(こうしょうさいかい)重开谈判

自然承认(しぜんしょうにん)自然生效

绅士协定(しんしきょうてい)君子协定

公式访问(こうしきほうもん)正式访问

礼炮(れいほう)礼炮

迎宾馆(げいひんかん)

レッドカーペットredcarpet红地毯

晩餐会(ばんさんかい)晚宴

レセプションreception招待会、歓迎会

园游会(えんゆうかい)ガーデンパーティーgardenparty

文芸の夕べ(ぶんげいのゆうべ)文艺晚会

カクテルパーティーcocktailparty鸡尾酒会

祝辞(しゅくじ)祝酒辞

歓迎のご挨拶

お别れのご挨拶

スピーチ

表敬访问(ひょうけいほうもん)

记者会见(きしゃかいけん)记者招待会

プレスセンターpresscenter新闻中心

上院(じょういん)下院(かいん)

与党(よとう)野党(やとう)

白票赞成票

ブレーン(トラスト)brain(trust)

侧近顾问(そっきんこもん)智囊团

シンクタンクthinktank点子公司

年头教书(ねんとうきょうしょ)国情咨文

コンセンサスconsensus一致意见

全方位外交(ぜんほうい)

スマイル外交smile微笑外交,温和外交

难民ボートピープル(boatpeople)

ハト派鸽派,温和派

タカ派鹰派,强硬派

封じ込め政策(ふうじこめせいさく)封锁政策

非同盟政策(ひどうめいせいさく)不结盟政策

シャトル外交shuttle穿梭外交

亡命(ぼうめい)逃亡

平和共存五原则:

主権(しゅけん)と领土保全(りょうどほぜん)の相互尊重(そうごそんちょう)、

相互不可侵(そうごふかしん)、相互内政不干渉(そうごないせいふかんしょう)、

平等互恵(びょうどうごけい)、平和共存(へいわきょうぞん)

和平共处五项基本原则:

最恵国(さいけいこく)

先进国(せんしんこく)

発展途上国(はってんとじょうこく)

中国系住民(ちゅうごくけいじゅうみん)

华侨(かきょう)

帰化(きか)入籍

军备拡大(ぐんびかくだい)、(军拡)、军缩(ぐんしゅく)

兵器商人(へいきしょうにん)军火商

核保有国(かくほゆうこく)拥有核武器的国家

核のモラトリアム协定核不扩散条约

ナチズム、ファシズム

ネオナチ新纳粹

ブロックblock会议地区性会议

决议案(けつぎあん)

过半数(かはんすう)

拒否権(きょひけん)否决权

同时通訳(どうじつうやく)同声传译

二国间、多国间(たこくかん)

(反)ダンピングdumping

金(外货)保有高黄金(外汇)储备量

関税障壁(かんぜいしょうへき)关税壁垒

スキャンダルscandle不祥事(ふしょうじ)丑闻

パートナーシップpartnership伙伴关系

イニシアチブinitiative主动权

シンパ(シンパサイザー)sympathizer同情者

アピールappeal、呼びかけ呼吁

玉虫色(たまむしいろ)变色龙

独裁者(どくさいしゃ)ワンマン(oneman)

ベンタゴンpentagon国防総省(こくぼうそうしょう)(五角大楼,国防部)

権威筋(けいいすじ)、消息筋(しょうそくすじ)消息灵通人士,有关人士

头株连中(あたまかぶれんちゅう)头面人物,有势力的人物

影の内阁(かげのないかく)影子内阁

法律 法律(ほうりつ)

法学 法学(ほうがく)

立法 立法(りっぽう)

立法程序 立法手続き(りっぽうてつづき)

司法 司法(しほう)

制定法律 法律(ほうりつ)の制定(せいてい)

法制 法制(ほうせい)

社会主义法制 社会主義的(しゃかいしゅぎてき)法制(ほうせい)

法规 法規(ほうき)

法典 法典(ほうてん)

法纪 法規(ほうき)

法令 法令(ほうれい)

命令 命令(めいれい)

政令 政令(せいれい)

禁令 禁令(きんれい)

条令 条令(じょうれい)

条例 条例(じょうれい)

条文 条文(じょうぶん)

条款 条項(じょうこう)

本则 本則(ほんそく)

附则 附則(ふそく)

总则 総則(そうそく)

通则 通則(つうそく)

补则 補則(ほそく)

细则 細則(さいそく)

各种细则 雑則(ざっそく)

规章 規則(きそく),定款(ていかん)

规则 規則(きそく)

章程 規約(きやく)

规定 規定(きてい)

现行法律 現行法律(げんこうほうりつ)

国家法 国家法(こっかほう)

国法 国法(こくほう)

宪法 憲法(けんぽう)

根本法 根本法(こんぽんほう)

民法 民法(みんぽう)

行政法 行政法(ぎょうせいほう)

行政组织法 行政組織法(ぎょうせいそしきほう)

财政法 財政法(ざいせいほう)

财政组织法 財政組織法(ざいせいそしきほう)

商法 商法(しょうほう)

刑法 刑法(けいほう)

刑事诉讼法 刑事訴訟法(けいじそしょうほう)

民事诉讼法 民事訴訟法(みんじそしょうほう)

婚姻法 婚姻法(こんいんほう)

法院法 法院法(ほういんほう),裁判所法(さいばんしょほう)

劳动法 労働法(ろうどうほう)

保险法 保険法(ほけんほう)

社会保障法 社会保障法(しゃかいほしょうほう)

继承法 相続法(そうぞくほう)

土地法 土地法(とちほう)

森林法 森林法(しんりんほう)

草原法 草原法(そうげんほう)

教育法 教育法(きょういくほう)

出版法 出版法(しゅっぱんほう)

交通法 交通法(こうつうほう)

航空法 航空法(こうくうほう)

海运法 海運法(かいうんほう)

铁路法 鉄道法(てつどうほう)

经济法 経済法(けいざいほう)

统计法 統計法(とうけいほう)

会计法 会計法(かいけいほう)

合同法 契約法(けいやくほう)

商标法 商標法(しょうひょうほう)

银行法 銀行法(ぎんこうほう)

外汇法 外国為替法(がいこくかわせほう)

专利法 特許法(とっきょほう)

投资法 投資法(とうしほう)

企业法 企業法(きぎょうほう)

企业破产法 企業破産法(きぎょうはさんほう)

海关法 税関法(ぜいかんほう)

税法 税法(ぜいほう)

个人所得税法 個人所得税法(こじんしょとくぜいほう)

兵役法 兵役法(へいえきほう)

环境保护法 環境保護法(かんきょうほごほう)

海洋法 海洋法(かいようほう)

户口法 戸籍法(こせきほう)

国籍法 国籍法(こくせきほう)

使节法 施設法(しせつほう)

领事法 領事法(りょうじほう)

国内法 国内法(こくないほう)

国际法 国際法(こくさいほう)

特别法 特別法(とくべつほう)

劳动改造条例 労働改造条例(ろうどうかいぞうじょうれい)

治安管理处罚条例 治安管理処罰条例(ちあんかんりしょばつじょうれい)

劳动保险条例 労働保険条例(ろうどうほけんじょうれい)

工商统一税条例 工商統一税条例(こうしょうとういつぜいじょうれい)

文物保护管理暂行条例 文物保護管理暫定条例(ぶんぶつほごかんりざんていじょうれい)

公法 公法(こうほう)

私法 私法(しほう)

成文法 成文法(せいぶんほう)

不成文法 不文法(ふぶんほう)

习惯法 慣習法(かんしゅうほう)

立法权 立法権(りっぽうけん)

司法权 司法権(しほうけん)

行政权 行政権(ぎょうせいけん)

立法机关 立法機関(りっぽうきかん)

司法机关 司法機関(しほうきかん)

公安机关 公安機関(こうあんきかん)

公证处 公証所(こうしょうしょ)

法律咨询处 法律相談所(ほうりつそうだんしょ)

自治机关 自治機関(じちきかん)

权力机关 権力機関(けんりょくきかん)

检察机关 検察機関(けんさつきかん)

监察委员会 監察委員会(かんさついいんかい)

法院 法院(ほういん),裁判所(さいばんしょ)

人民法院 人民法院(じんみんほういん)

最高人民法院 最高人民法院(さいこうじんみんほういん),最高裁判所(さいこうさいばんしょ),最高裁(さいこうさい)

高级法院 高級法院(こうきゅうほういん),高等裁判所(こうとうさいばんしょ),高裁(こうさい)

中级人民法院 中級人民法院(ちゅうきゅうじんみんほういん)

地方法院 地方法院(ちほうほういん),地方裁判所(ちほうさいばんしょ),地裁(ちさい)

专门人民法

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索
资源标签

当前位置:首页 > 初中教育 > 语文

copyright@ 2008-2023 冰点文库 网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备19020893号-2