日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx

上传人:b****2 文档编号:3115318 上传时间:2023-05-01 格式:DOCX 页数:156 大小:83.73KB
下载 相关 举报
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第1页
第1页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第2页
第2页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第3页
第3页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第4页
第4页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第5页
第5页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第6页
第6页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第7页
第7页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第8页
第8页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第9页
第9页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第10页
第10页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第11页
第11页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第12页
第12页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第13页
第13页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第14页
第14页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第15页
第15页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第16页
第16页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第17页
第17页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第18页
第18页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第19页
第19页 / 共156页
日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx_第20页
第20页 / 共156页
亲,该文档总共156页,到这儿已超出免费预览范围,如果喜欢就下载吧!
下载资源
资源描述

日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx

《日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx(156页珍藏版)》请在冰点文库上搜索。

日本语生中继初级中级高级全Word下载.docx

ええ。

ずっと仕事が忙しかったから、買いに行く時間がなくて。

あ、そう。

あの、でも、だめならいいんです。

今日か明日、仕事早めに終わって、買いに行くんで。

でも、なかなか時間ないですよね。

今、一番忙しい時だから。

あれでよかったら、どうぞ。

いいですか。

うれしい、よかったー。

月曜日にはお返ししますね。

じゃあ、明日会社に持ってきますね。

すみません。

お願いします。

中田:

吉本さん。

吉本:

あの、吉本さんのパソコンって、ノートパソコンでしたよね。

うん、そうだけど。

そうでしたよね。

来週の月曜日、新入生勧誘のためのイベントがありますよね。

あ、そうだったね。

で、僕、宣伝のために、パソコンでスライド作ったんですけど。

へえ、おもしろそうね。

でも、僕の、古いんで、でっかいんですよ。

あ、そうなの。

それで、お願いなんですが、先輩のパソコン、貸してもらえませんか。

うん、いいんだけど。

月曜日締め切りのレポートがあるのよね。

で、ぎりぎりまで使うと思うから。

月曜の朝には、できあがってると思うんだけど。

どうしようかな。

じゃ、大丈夫っすよ。

イベント3時からなんで。

じゃあ、月曜日に学校に持ってくるね。

よかったー。

ありがとうございます。

じゃ、お昼に、学校の食堂で待ち合わせる?

じゃ、12時半前には、食堂の前にいますんで。

ん、わかった。

よろしくお願いします。

[ディクテーション]

悪いけど、お金、貸してくれない?

友達が貸してほしいって言ってるんだけど、借りられるかな。

だめだったらいいんですけど、山田さん、黒のハンドバッグ、持ってますよね。

お願いなんですが、先輩のパソコン、貸してもらえませんか。

[ポイントリスニング]

あの本、ちょうど今、人に貸してるんだよ。

ビデオカメラ?

あれ、自分のじゃなくて、弟のなんですよ。

悪いけど、他に借りられる人いない?

今、使ってるから、今日はまずいんですよ。

今、1000円しか、持ち合わせないんですよ。

月曜日に返してもらえるんなら、いいよ。

[重要表現1練習] 貸してもらうように頼む

A:

悪いんだけど、ちょっとお金貸してくれない?

財布に200円しかなくて。

B:

あ、いいよ。

2000円ぐらいでいい?

1000円で十分。

ありがとう。

あのさ、この間、「ロード・オブ・ザ・リング」のDVD買ったって言ってたよね。

だめだったらいいんだけど、貸してもらえない?

うわ、ありがとう。

すっごく見たかったんだ。

あの、このノートパソコンなんですけど。

あさって出張に行くのに、パソコンが必要で。

できれば、貸していただけますか。

ええ、いいですよ。

使ってませんから。

山田さん、お願いがあるんですが。

何?

土曜日に釣りに行くんですが、僕、クーラーボックスを持ってないんですよ。

ふーん。

それで、使ってなかったら、山田さんのを貸していただけませんか。

あ、いいよ、いいよ。

この週末は、使わないし。

[重要表現2練習] 貸すのを断る

悪いんだけど、週末に、デジカメ、貸してもらえない?

デジカメ?

悪いんだけど、この週末、私も使う予定にしてて。

あー、そうか。

じゃあ、他の人に聞いてみる。

ごめんね。

このテキストについてるCD、貸してもらいたいんだけど、いい?

僕の壊れちゃって。

あ、あれ?

今、ちょうど友達に貸してるのよ。

あー、わかった。

誰か他にも持ってると思うから、聞いてみるよ。

大森さん、ちょっと、車、貸してもらえますか。

近くの郵便局に行くので。

あー、今日はバスなんですよ。

妻が使うって言うから。

あー、そうですか。

わかりました。

すみません、このプリンター、貸していただけますか。

うちの、壊れてまして。

ごめんなさい。

今使おうと思っていたところなんですよ。

30分後でもいいですか。

ええ、もちろん。

じゃ、またあとで来ます。

はーい。

第2課 予定を変更する

夫:

なあ、日曜日に家の大掃除するって言ってたよなあ。

妻:

あっ・・・もしかして。

ものすごく悪いんだけど、来週になってもいい?

えーっ。

なんで?

どうしても、週末にやっちゃわないといけない仕事があってさー。

ほら、土曜日は、おばあちゃんのお見舞いに行くことになってるだろ。

えー。

来週の週末は絶対に空けとくからさー。

来週、絶対だよ。

大木:

あー、もしもし、大木ですけど。

三橋:

あ、大木さん。

あの、今日の会社の人とのお花見なんですけど。

子供が熱出しちゃいまして、病院に連れて行かなくちゃいけないので、ちょっと遅くなるかもしれないんです。

そうですか。

大変ですね。

で、私を待たずに、先に始めといていただけますか。

はい、わかりました。

時間は、3時からでしたよね。

じゃ、すみませんが、皆さんにそう伝えていただけますか。

いいですよ。

じゃ、お大事に。

申し訳ありません。

美里:

もしもし、武?

武:

あ、美里、どうかした?

あのさー、ごめん。

今日の約束なんだけど、なんか頭が痛くって、薬飲んでも治らないんだ。

えー、大丈夫?

うん、まあ。

で、悪いんだけど、海に行くの、今日じゃなくて明日にしてもらえない?

そっかー。

いいよ。

頭が痛いんじゃあ、楽しめないしね。

ほんとごめんね。

いいよ、いいよ。

気にしないで。

それより、ゆっくり休んだほうがいいよ。

うん、ありがとう。

今晩も具合が悪かったら、明日も止めにしたほうがいいかもね。

そうだね。

じゃ、また今晩電話するね。

じゃ、今日はゆっくりしなよ。

うん、ありがと。

店員:

はい、「焼き肉一番」でございます。

客:

あのー、すみません。

はい。

明日、土曜日の6時に予約を入れてた米田と言いますが。

米田様、はい。

急なことで申し訳ないんですが、7時に変更は、可能ですか。

少々お待ちください。

今、見てまいります。

はい、すいません。

――――――

お待たせいたしました。

あの、土曜日ですのでちょっと込んでまして、7時半なら大丈夫なんですが。

7時半ですか。

じゃ、それでお願いします。

はい、かしこまりました。

週末にやっちゃわないといけない仕事があってさ。

子供が熱、出しちゃいまして、病院に連れて行かなくちゃいけないんです。

じゃ、今日は、ゆっくりしなよ。

土曜日の映画、ちょっと行けなくなっちゃって。

そんなー、ずっと前から約束してたのに。

あの、日曜日の3時に予約をしていた三宅ですけど、4時に変えていただけますでしょうか。

あの、少々、お待ちいただくことになるかもしれませんが。

風邪ひいちゃったみたいで、今日キャンセルしてもいい?

大丈夫?

映画はいつでも行けるし。

2時に予定の会議ですが、下田部長の都合で、3時に変更になってしまったんです。

出席は可能でしょうか。

3時?

あー、困ったなあ。

別の打ち合わせが入ってるんだけど。

3時の約束でしたが、10分ほど遅れるかもしれません。

はーい、わかりました。

お待ちしています。

日曜日、行けなくなっちゃったんだ。

ほんと、申し訳ない。

信じらんない。

もうこれで3回目だよ。

[重要表現1練習] 予定の変更を頼む

今日の打ち合わせなんですけど。

急用が入っちゃって。

それで、悪いんですけど、始まりの時間を30分遅らせてほしいんですけど。

大丈夫ですか。

あのさ、土曜日の食事のことなんだけど。

あ、どうかした?

ちょっとさ、会社に行かなきゃならなくなっちゃって。

で、申し訳ないけど、来週にしB:

てもらってもいい?

来週カー。

ちょっと待って、スケジュール見るから。

あの、先生、すみません。

今日、先生のところに伺うお約束になっていたと思うんですが。

ちょっと用事ができてしまいまして。

申し訳ないんですが、もし可能なら、別の日にしていただけますでしょうか。

別の日って言うと、いつ?

はい、ヘアーサロン・ティンクでございます。

あの、今日の5時に予約を入れていた武田ですけど。

あ、お世話になっております。

あの、4時にずらしてもらえませんか。

急で申し訳ないんですけど。

本日の4時。

お待ちしております。

[重要表現2練習] できなくなった理由を説明する

どうしたの?

急用が入ってしまったんですよ。

で、30分ほど遅れてしまうんと思うんですが。

皆さんにお伝えいただけますか。

あのう、土曜日の映画のことなんだけど。

仕事の都合で、土曜日は会社に行かなくちゃいけなくなっちゃって。

来週にしてもらえない?

そんな。

今度おごるから。

あのさ、日曜日の約束なんだけど。

もしかして、だめなの?

日曜日、大阪に出張になっちゃって。

仕事だからね。

ほんとにごめん。

先生、すいません。

今日のオフィスアワーなんですけど。

あの、昨日から熱が下がらなくて。

申し訳ありませんが、別の日にしていただくことは可能でしょうか。

別の日ですか。

ちょっと待ってください。

スケジュールを見ますから。

第3課 レストランで

すいません。

はい、まいど。

注文、お願いします。

はい、どうぞ。

お飲み物は?

えーと、生中と、レモンチューハイ。

あのう、天ぷら盛り合わせって、何が入ってるんですか。

えと、天ぷら盛り合わせは、エビ、タコ、イカと、それから、ナスと、シイタケですね。

あ、それから、もうひとつ。

これ、この気まぐれサラダって、何ですか。

あ、気まぐれサラダですね。

えー、レタスに、大根、ツナ、トマトなんかが入っていまして、ドレッシングは和風ドレッシングです。

あ、そうですか。

ご注文はいかがいたしましょうか。

あの、もうちょっと待ってもらえます?

じゃ、お決まりになりましたら、お呼びください。

健二:

俺、ブラジル料理食べるの、今日が初めてなんだ。

リサ:

あ、そうなんだ。

最近、けっこうこの辺にブラジルのお店、できているよ。

うん、気になってたんだけどさー。

なんか、一人じゃ入りにくいしさー。

あ、そっか。

じゃ、よかったね、今日は私といっしょで。

な、これ、このフェジョア、フェジョアーダって何?

フェジョアーダ。

豆の料理だよ。

茶色い豆と豚肉とかが入ってて、煮込んであるの。

ブラジルの代表的な料理だよ。

へえ、どんな味がするの?

味?

どんな味って言われてもねー。

おいしいよ。

ううん、日本の豆料理は、普通、甘いけど、ブラジルのは塩味なのよ。

へえ、塩味か。

だから、初めて日本で豆の料理を食べたとき、甘かったから、すっごい、びっくりした。

そうだよね。

考えてたのとぜんぜん違うときって、ほんと、びっくりするよ。

あ、あのさあ、このコシーニャって、写真だとコロッケみたいだけど、どんな食べ物?

ご注文は?

川村:

鈴木さんは、何にする?

私はアイスコーヒーで。

じゃ、僕はコーラ。

で、氷抜きにしてくれる?

アイスコーヒーと、コーラ、氷抜きですね。

かしこまりました。

・・・

お待たせしました。

あ、これ、氷入ってるよ。

僕、氷は入れないでって言ったんだけど。

あ、すみません。

すぐ取り替えます。

お願い。

川村さん、どうして、氷はだめなんですか。

ほら、氷入ってると、どんどん薄くなっちゃうだろ。

あれがいやなんだよ。

そうなんですか。

はい、お待たせいたしました。

ミートソースのお客様は?

客1:

あ、あたし。

   きのこスパゲッティのお客様は?

客2:

あの、トマトソースじゃなくて、クリームソースを頼んだと思うんですけど。

あ、クリームソースですか。

すぐに、お取り替えしますので。

あ、いいですよ。

これで。

よろしいですか。

お客様、あのう、もしよろしかったら、デザートをサービスさせていただきたいと思うんですが。

えっ、サービス?

いいんですか。

いえ。

では、メニューをお持ちしますので。

天ぷら盛り合わせって、何が入ってるんですか。

氷は入れないでって言ったんだけど。

トマトソースじゃなくて、クリームソースを頼んだと思うんですけど。

もしよろしかったら、デザートをサービスさせていただきたいと思うんですが。

もういいですよ。

行かなくても。

これ、いいですよ。

一度使ってみたら?

このプランのほうがいいですね。

田中さん?

田中さんはいいよ。

山下さんがいいと思いますよ。

このお店、おしゃれだし、いいよー。

[重要表現1練習] 質問する

あのう、すいません。

はい、何でしょうか。

あのう、このランチのミニデザートって、どんなのですか。

えっと、今日のデザートはカスタードプリンでございます。

あの、このレディースデーって、いつですか。

毎月、十日、二十日、三十日です。

女性のグループに限りって書いてますけど、男性が一緒だったらだめなんですか。

申し訳ございません。

女性だけのグループへのサービスなんです。

[重要表現2練習] 相手の間違いを指摘する

チキンバーガーのお客様。

えっと、私が注文したの、チーズバーガーだったんですが。

あ、申し訳ございません。

すぐに作り直します。

えーっと、とりあえずビール。

はい、生中ひとつ!

あ、生中じゃなくって、びんビールで。

じゃ、カフェオレとアイスコーヒー。

カフェオレとアイスコーヒーでございますね。

ホットコーヒーのお客様。

ホットじゃなくって、アイスコーヒーって言ったんですけど。

ま、いいです。

それで。

申し訳ございませんでした。

合計1260円でございます。

ええと、はい。

お客様、あの、1260円でございます。

ああ、ごめんなさい。

間違えちゃったわ。

第4課 旅行の感想

ゆり:

みき。

みき:

はい、これ、お土産。

気に入ってもらえるといいんだけど。

うわー、かわいいー、ありがとう、ゆり。

で、どうだった?

初めての韓国は?

よかったよー。

食べ物とかもよかったけど、特に、買物が。

いいなあ。

で、何買ったの?

いろいろ。

ジャケットとか、スーツとか。

でね、日本語がけっこう通じるんだ。

だから、旅行中、言葉で大変てことはなかったんだよ。

日本語、勉強してる人、多いからね。

それでね。

居酒屋みたいなとこでご飯食べてたら、若い人が日本語で話してきてくれて。

それで、友達にもなれたし。

昨日、その人からメールが来たんだ。

へえ。

でも、あたしの韓国語は全然だめだったけど。

じゃ、これからは、まじめに授業、受けなきゃね。

ほんと。

韓国の友達か、あたしもほしいなあ。

次の休みに韓国行こうかなあ。

うん、私ももう一度行こうかなと思ってるし、一緒に行かない?

うん、行く!

佐々木さん。

佐々木:

これ、つまらないものなんですけど。

あら、高木さん、すみません。

あ、ディズニーランドにいらっしゃったんですか。

ええ、そうなんですよ。

子供にせがまれましてね。

佐々木さん:

で、どうでした?

それが、さんざんだったんですよ。

今夏休みでしょ。

渋滞がひどくって、行くのに5時間もかかっちゃって。

5時間も?

そうなんですよ。

人も多いし、乗り物一つ乗るのに、1時間以上待たされてね。

それに、暑くて暑くて。

1時間もですか。

で、一番ひどいのは、お昼で、レストランでもずっと待たされたんですよ。

席の着くまでに1時間、料理が出てくるのに40分。

そんなにおいしくないんですよ。

高いしね。

それは大変でしたね。

まあ、家族サービスと言ってもね。

ほんと、疲れましたよ。

青木:

隣の青木です。

高橋:

あ、青木さん。

ちょっと、お待ちください。

これ、お口に合うかどうかわかりませんが、どうぞ召し上がってください。

いつも、いつも、ありがとうございます。

どちらにいらっしゃったんですか。

マレーシアに行ってきたんですよ。

へー、マレーシア。

いかがでした?

あんなにきれいな海は、初めてでした。

食べ物もおいしくて、とってもよかったですよ。

それはよかったですね。

いい骨休みになりました。

でも、いいですね。

海外旅行なんて。

うらやましいですよ。

私たち、新婚旅行が最初で最後なんですよ。

お子さんが大きくなられたら、チャンスはいくらでもありますよ。

そうですかー。

あるといいんですけどね。

ありますよ。

きっと。

まあ、なんか、いつも珍しいものをいただいて、ありがとうございます。

いえいえ、お粗末なものですけど。

じゃあ、遠慮なく。

留守中、お世話になりました。

山下:

失礼しまーす。

営業は8人でよかったよね?

岸田:

これ、みなさんでどうぞ。

足りると思うけど。

あー、ありがとうございます。

じゃ、みんなでいただきます。

課長、どこかにいらっしゃったんですか。

うん、日光。

えっ、日光ってけっこう遠いですよね。

ご家族で、ですか。

この連休を使ってね。

日光、よかったよ。

さすが、1200年の歴史だね。

建物もいいけど、やっぱり、もみじがきれいでよかったなあ。

でも、道、込んでませんでした?

大丈夫だったよ。

実は、連休で車が多いだろうって思って、朝4時に家を出てね。

それで、渋滞には引っかからなかったんだ。

でも、朝4時って大変ですね。

日本語がけっこう通じるんだ。

乗り物一つ乗るのに、1時間以上も待たされてね。

それに暑くて暑くて。

日光って、けっこう遠いですよね。

寒くて寒くて、もう、死にそうでしたよ。

にぎやかで、町が生きているって感じでしたね。

とっても静かで。

あんなに心が落ち着いたのは、久しぶりでしたね。

それが、うるさくて、もう、さんざんでしたよ。

グループの人も、みんな気軽に話しかけてくれるしね。

物価は高かったけど、町はきれいだし、夜でも安全だしね。

[重要表現1練習] 感想を述べる

キャンプはいかがでした?

天気もよかったですし、人も少なくて、よかったですよ。

それはそれは。

ハワイ、どうでした?

それが、日本人が多くてね。

それに、思っていたより物価も高くって。

それでしたか。

京都に行ったんだよね。

どうだった?

もう最高。

さすが、京都だね。

あんなに歴史がある町は、京都だけだね。

やっぱり、一番日本らしいよ。

行ってよかったね。

北海道旅行、どうだった?

食べ物は何でもおいしかったんだけどね。

もう、寒くて寒くて。

おまけに、手袋までなくしちゃってさー。

そうだったんだ。

[重要表現2練習] うらやむ

沖縄、どうだった?

海がきれいで、ウミガメも見られたんだ。

ウミガメか、いいなあ。

僕も、一度は見てみたいなあ。

天神祭の花火、すごかったよ

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索
资源标签

当前位置:首页 > 人文社科 > 法律资料

copyright@ 2008-2023 冰点文库 网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备19020893号-2